
どう考えても震災前からあった卵を固ゆでしてサンドイッチに。
卵って火を通せばかなり長期間保存できるんだよね…。
こんなときに食料を無駄にはできず。
ツナサンドはどうもしつこい感じがして、家で作るときはもっぱら「ツナタマゴ」なのです。
イングリッシュマフィンは粉がこぼれすぎるのが嫌。
ちなみに朝食も全く同じものを食べたんだけど、サンドイッチというのはやっぱり時間が経つとなじんで美味しい。
つまり、朝食で食べたものよりも弁当として持って行ったものの方が美味しかった。
【本日の献立】
ツナタマゴサンド
スナップエンドウ

にほんブログ村 独身OL
卵って火を通せばかなり長期間保存できるんだよね…。
こんなときに食料を無駄にはできず。
ツナサンドはどうもしつこい感じがして、家で作るときはもっぱら「ツナタマゴ」なのです。
イングリッシュマフィンは粉がこぼれすぎるのが嫌。
ちなみに朝食も全く同じものを食べたんだけど、サンドイッチというのはやっぱり時間が経つとなじんで美味しい。
つまり、朝食で食べたものよりも弁当として持って行ったものの方が美味しかった。
【本日の献立】
ツナタマゴサンド
スナップエンドウ

にほんブログ村 独身OL