日野市神明 kei's ピアノ教室 ブログ【エンジョイピアノ♪】

小さなお子さんは音楽で遊び耳を育てることから。アンサンブルで音楽がもっと好きに。ピアノが一生の友になるようお手伝いします

Mちゃんは、怪力!!

2006年01月20日 | 音楽ボランテイア
今日、高齢者施設での歌唱ボランティアに行ってきました。

実は1週間程前から気になり、「嫌だなー」「( ̄(エ) ̄)ゞ クマッタナー」という心境でした。

主人に、

「私、今の生活で辛いのはボランティアだけ~~(^_^;)」

と、言うと

「なんと、幸せな事!!」「あなたは、恵まれた生活をしているんだねぇーーー(;一一) ジロー」

と、仕事でヨレヨレのボロボロの主人からは羨ましがられます。(笑)

「今回も、友達のNちゃんに連絡するっきゃない!!」

と思い、Nちゃんにお願いしてみると、快諾の上、

「楽しみにしてます-♪」とまで言ってくれる。

おまけにボランティアに参加すると、来春中学入学の娘さんの大事な学校説明会に遅れてしまうのに。。。

「あぁ、なんて有り難いんだ!!(涙)」

もうNちゃん無しでは、ボランティアへは行けない気がします。(~_~;)

ところで。。。。

車のドアについている肘をのっける部分って、何て言うのでしょうか?

実は、車を降りる時、Nちゃんはあの部分を怪力で、もぎ取ってしまったのですよ!!

( ̄□ ̄;)ギョッ

「あぁ~~びっくりしたー!!」

と、取った本人も驚いていました。

怪力○ちゃんは、いろんな面で頼りになります。
((((^Q^)/゛ギャハハハ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする