日野市神明 kei's ピアノ教室 ブログ【エンジョイピアノ♪】

小さなお子さんは音楽で遊び耳を育てることから。アンサンブルで音楽がもっと好きに。ピアノが一生の友になるようお手伝いします

「夕焼け小焼け」がキースに化ける

2006年06月25日 | ジャズピアノ
ジャズピアノのレッスンで先生から頂いた、キースジャレットの「Memories of Tomorrow 」を練習中です。

今日は、リード譜(メロディーとコード記号が書いてあるだけの1段譜)をにらみ、アドリブと格闘。アドリブ最初の4小節、どうもジョーサンプルの曲が出てしまうのですが、このままパクっててもいいかな。(~_~;)

練習に飽きたので、気分転換に童謡「夕焼け小焼け」をジャズ風にアレンジして弾いてみました。

2拍毎にコードを変え、おお~ジャジーー♪と、自惚れながら。。。ついでにボッサだ、スイングだ、やれアドリブだ~~~♪と、いろんなタイプにアレンジした「夕焼け小焼け」を弾いては、一人楽しく遊んでいたところ、

( ̄□ ̄;)ギョッ

なんか、途中でいつのまにか「Memories of Tomorrow 」を弾いてました。。。

Σ( ̄ロ ̄|||)なんと!?

「夕焼け小焼け」と「Memories of Tomorrow 」は、似ていたの???

こりゃ、世紀の大発見かもしれない!!

と、思ったのも束の間。

単に、私にアドリブ能力が足りない為、2曲共通のコード進行が出て来たら、似たアドリブフレーズが出てしまうだけのコト。同じハ長調だものねぇ。(-_-;)

それにしても、「夕焼け小焼け」のアドリブから、しぜ~~~んに「Memories of Tomorrow 」のテーマに入っていくのは、まずいなぁ。(^_^;)

原曲のキースの演奏を聞いた事がないのは問題です。早く、聞かねばーっ!


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする