自宅で主催する、アンサンブルとティータイムを楽しむ2つのサクークルの一つ、「けんばんぶる」の日。
何回か連続して行っている「コード講座」
『眠れる夜』を使って、コードの転回形を連結する練習。
基本形のみ使用では、鍵盤上でのポジション移動が忙しい。
そこで和音の共通音を素早く探し、転回形を使って連結する方法。
これが出来るようになれば、手は鍵盤上で自然な動きになる。
しかし、これが出来るようになるには、
和音の構成音一つ一つがしっかり頭に入っている事が肝心。
そして、
転回形がすぐにつかめる事と、共有音を見つけることが出来るかがポイント。
次回からは『戦場のメリークリスマス
』を予定。
他に、『キャラバンの到着』
今回は、強弱にフォーカス。
お楽しみ~本日のティータイム![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
京都で買った「抹茶プリン』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4d/d1730f9369ec0f6054593a152e768e7e.jpg)
濃厚な抹茶ソースをかけて食べる。
容器から出すのを失敗したー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/72/1f35a1f9c66e142e5c16e1cae008ad81.jpg)
だけど、抹茶味が濃い!!
さすが京都だけあるわ。
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
ここ↑を押して頂けると嬉しいです。m(*- -*)m
@kei's ピアノ教室 HP
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/37/cb9f9e872bd2c71643cdd33df55dbf12.jpg)
何回か連続して行っている「コード講座」
『眠れる夜』を使って、コードの転回形を連結する練習。
基本形のみ使用では、鍵盤上でのポジション移動が忙しい。
そこで和音の共通音を素早く探し、転回形を使って連結する方法。
これが出来るようになれば、手は鍵盤上で自然な動きになる。
しかし、これが出来るようになるには、
和音の構成音一つ一つがしっかり頭に入っている事が肝心。
そして、
転回形がすぐにつかめる事と、共有音を見つけることが出来るかがポイント。
次回からは『戦場のメリークリスマス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0103.gif)
他に、『キャラバンの到着』
今回は、強弱にフォーカス。
お楽しみ~本日のティータイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
京都で買った「抹茶プリン』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4d/d1730f9369ec0f6054593a152e768e7e.jpg)
濃厚な抹茶ソースをかけて食べる。
容器から出すのを失敗したー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/72/1f35a1f9c66e142e5c16e1cae008ad81.jpg)
だけど、抹茶味が濃い!!
さすが京都だけあるわ。
![にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ](http://classic.blogmura.com/piano/img/piano125_41_z_hanakuruma.gif)
ランキングに参加しています。
ここ↑を押して頂けると嬉しいです。m(*- -*)m
@kei's ピアノ教室 HP
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/37/cb9f9e872bd2c71643cdd33df55dbf12.jpg)