自宅で取りまとめているアンサンブルサークル2チームのうち、フルート、バイオリンなどいろんな楽器でするのが「おばさんぶる」
ちなみに、只今メンバー募集中~~♪(コチラ)

******************************************************
フルート2人、バイオリン、私はピアノやエレクトーン。
まずは、音出し代わりの嵐の「ふるさと」から。
管楽器は楽器が冷えていると、音が出しにくく、思うような表現もしにくい。
そんな中でも、皆さんの「こんな風に演奏したい」という意図が伝わってくる演奏で、いい感じ

次は、バイオリンのIさんの希望を取り入れアレンジした葉加瀬さんの「冷静と情熱のあいだ」。
ご希望のアドリブは、youtubeから耳コピ。
出来上がった楽譜は、前もって皆さんにPDFで送付。

バイオリンのIさん、すごく練習されていて、アドリブもバッチリ
すご~い
みんなテンションアップよー。
最後に、久しぶりクィーンの「ボヘミアンラプソディー」
力技でこの大曲を最後まで演奏したわよー

本日のティータイム

グランデュオに新しく出来たシフォンケーキ専門店の「紅茶シフォンケーキ」
しっとりして、美味しいー
Lサイズの4分の1。
大きすぎかと思ったけど、食べてしまった。
@kei's ピアノ教室 HP
只今、アンサンブルサークルメンバー募集中!
詳しくは、コチラ

ちなみに、只今メンバー募集中~~♪(コチラ)


******************************************************
フルート2人、バイオリン、私はピアノやエレクトーン。
まずは、音出し代わりの嵐の「ふるさと」から。
管楽器は楽器が冷えていると、音が出しにくく、思うような表現もしにくい。
そんな中でも、皆さんの「こんな風に演奏したい」という意図が伝わってくる演奏で、いい感じ


次は、バイオリンのIさんの希望を取り入れアレンジした葉加瀬さんの「冷静と情熱のあいだ」。
ご希望のアドリブは、youtubeから耳コピ。
出来上がった楽譜は、前もって皆さんにPDFで送付。

バイオリンのIさん、すごく練習されていて、アドリブもバッチリ

すご~い

みんなテンションアップよー。

最後に、久しぶりクィーンの「ボヘミアンラプソディー」
力技でこの大曲を最後まで演奏したわよー


本日のティータイム

グランデュオに新しく出来たシフォンケーキ専門店の「紅茶シフォンケーキ」
しっとりして、美味しいー

Lサイズの4分の1。
大きすぎかと思ったけど、食べてしまった。
@kei's ピアノ教室 HP
只今、アンサンブルサークルメンバー募集中!
詳しくは、コチラ
