「楽しかった〜!」
と、ピアノのYちゃん。
日野市のピアノ教室
【kei's ピアノ教室】のkei です




レッスン始めて、まだ1年未満の小学生の生徒さん。
自宅練習は、基本一人でしています。
が、時々、お母さんが声かけしてくださるようです。

レッスンでテキストを開くなり、
「これ楽しかったー!
」
と、言うYちゃん。
先生としては、何より嬉しい言葉です。


演奏前に質問しました。
先生「どこが難しかった?」
Yちゃん「えーっと、ここの2つの音になるところ」
先生「そうだったの」
はじめは出来なかったところが、練習するうちに出来るようになったから、楽しかったんでしょう。
楽しければ、何度も弾きたくなるから、好循環!
実際、上手に弾けましたよ
LINEで、お母さんに動画を送りました
すぐに出来なくて嫌になってしまいそうな時、お家の方に励ましてもらうと勇気100倍!
弾いているうちに、出来るようになり、楽しくなる。
そうすると、放っておいても大丈夫!
新しい曲を練習するのって、エネルギーが要るのです。










日野市、新撰組のふるさと歴史博物館近くのピアノ教室
「kei's ピアノ教室」 HP
↓コチラ

*************
と、ピアノのYちゃん。
日野市のピアノ教室
【kei's ピアノ教室】のkei です







レッスン始めて、まだ1年未満の小学生の生徒さん。
自宅練習は、基本一人でしています。
が、時々、お母さんが声かけしてくださるようです。


レッスンでテキストを開くなり、
「これ楽しかったー!


と、言うYちゃん。
先生としては、何より嬉しい言葉です。



演奏前に質問しました。
先生「どこが難しかった?」
Yちゃん「えーっと、ここの2つの音になるところ」
先生「そうだったの」
はじめは出来なかったところが、練習するうちに出来るようになったから、楽しかったんでしょう。
楽しければ、何度も弾きたくなるから、好循環!
実際、上手に弾けましたよ

LINEで、お母さんに動画を送りました

すぐに出来なくて嫌になってしまいそうな時、お家の方に励ましてもらうと勇気100倍!
弾いているうちに、出来るようになり、楽しくなる。
そうすると、放っておいても大丈夫!
新しい曲を練習するのって、エネルギーが要るのです。










日野市、新撰組のふるさと歴史博物館近くのピアノ教室
「kei's ピアノ教室」 HP
↓コチラ

*************