日野市 【kei's ピアノ教室】のkei です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
目黒ヤマハセンターへ。
月1の松田昌先生のピアニカレッスン。
前回に続いて、バッハの分析。
先ずは、三声シンフォニアを三パートに分かれて演奏。
そして、
・各声部に移りゆくテーマを出す
・モチーフの吹き方
・ナポリの六
・舞曲として捉える
・1小節一拍と捉える
・その上で4小節など大きなフレーズ感
・全体をリードする高音部
・モチーフの受け渡し
・リズム的に全体を牽引
・感情表現ではない音量変化
・ヘミオラ
などなど、先生の分析や言葉を必死に書き取る。
奥深いバッハ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7d/d0e23d6f4a5188271ea27bc1503d7c8e.jpg?1575116224)
レッスン後、クラスメイトとカラオケボックスへ。