結婚でロスに移住する事になった知人来宅。
2月中には渡米予定との事。
住む場所を決めるにあたり、「グーグルアースで見ると、○○は住宅地で近所に何もないからやめにした」とおっしゃるので笑った。あそこら辺は、ちょっと車を走らせるだけで巨大ショッピングモールがあって、中にはデパート2軒、スーパー1軒、その他多数のお店があったはず。。。
それに、いくら徒歩5分の所にスーパーがあったとしても、日本と違って絶対車で行くのに~~~。だって、牛乳だってハムだってなんだってかんだって、サイズが大きくて重いんだもの。
ヘアカットの事を聞かれたので、ソーテル(日系のお店が集まるストリート)の日本人美容師に切ってもらっていたと話す。知人も、「やっぱり日本人の髪は日本人にしか切れない」とお友達が言ってたとの事。
ダラスに住むお友達も、日本人の美容師さんに切ってもらっているということだったし。やっぱりねぇ。
ついでにヘアカラー用品を持参しておくといいですよと、教えて差し上げた。これもダラスの知人情報。
調味料も持って行きたいとおっしゃっていたけれど、住む事が決まった場所の近くにある日系スーパーで何でも手に入るのだから、わざわざ持って行かなくてもいいですよ
と話した。ロスの事は知人もよく把握していて、日本の物が何でも手に入る事をご存知だったけれど、それでも気になるらしい。
何度も渡米経験アリで向こうでも働く予定の彼女に比べ、私なんてロスに住むまで海外旅行なんてした事もなければ、飛行機さえ乗った事なかった。もちろん英語もろくに喋れない
おまけに主人とは出会って間もない(間もないにもほどがあるくらい、間もなかった)新婚。
「こんなんでも大丈夫だったんだから何とでもなりますよ!
」と言うと、「心強いです!」ですって。(笑)
この日、久しぶりにロスの話をし一挙に記憶が20年前にタイムスリップ。
あー楽しかった♪
にほんブログ村
ブログランキング、
応援クリックして頂けると励みになります。m(*- -*)m
2月中には渡米予定との事。
住む場所を決めるにあたり、「グーグルアースで見ると、○○は住宅地で近所に何もないからやめにした」とおっしゃるので笑った。あそこら辺は、ちょっと車を走らせるだけで巨大ショッピングモールがあって、中にはデパート2軒、スーパー1軒、その他多数のお店があったはず。。。
それに、いくら徒歩5分の所にスーパーがあったとしても、日本と違って絶対車で行くのに~~~。だって、牛乳だってハムだってなんだってかんだって、サイズが大きくて重いんだもの。

ヘアカットの事を聞かれたので、ソーテル(日系のお店が集まるストリート)の日本人美容師に切ってもらっていたと話す。知人も、「やっぱり日本人の髪は日本人にしか切れない」とお友達が言ってたとの事。
ダラスに住むお友達も、日本人の美容師さんに切ってもらっているということだったし。やっぱりねぇ。
ついでにヘアカラー用品を持参しておくといいですよと、教えて差し上げた。これもダラスの知人情報。

調味料も持って行きたいとおっしゃっていたけれど、住む事が決まった場所の近くにある日系スーパーで何でも手に入るのだから、わざわざ持って行かなくてもいいですよ


何度も渡米経験アリで向こうでも働く予定の彼女に比べ、私なんてロスに住むまで海外旅行なんてした事もなければ、飛行機さえ乗った事なかった。もちろん英語もろくに喋れない


「こんなんでも大丈夫だったんだから何とでもなりますよ!

この日、久しぶりにロスの話をし一挙に記憶が20年前にタイムスリップ。
あー楽しかった♪

ブログランキング、
応援クリックして頂けると励みになります。m(*- -*)m
そうなんですよね、ロスは特に日本人が多いから住みやすいですよね。ただ、ロスは物価が結構高いから。。。
ロスへ一泊ですか。ロスは暖かいはずですが、今年はどこも異常だからどうなんでしょう。見どころ満載だし、楽しみですね。
ところで、お嬢さんのフルート、びっくりです。短い間に、どんどんテクニックを身につけられ、あんなに難しい曲が吹けるようになるなんて。すごい、すごい!!
新生活は色々と心配がありますよね。
でもほんとロスだったら日本人のサロンもあるでしょうから、ヘアカラーもいらないくらいかも!?
羨ましい環境です。
ところで私も今月、憧れのロスに諸事情により1泊で行くことになりました。楽しみです♪