先週に続いて別の中学校の合唱祭
が行われ、
ピアノ生徒さんの出番を見に行った。
市民会館大ホール。
先週と同じく、またドキドキしながら出番を見守った。
ホントは発表会でさえ、舞台は大嫌いな彼女。
なのに、大舞台の伴奏を引き受けるとは思ってもいなかった。
おまけに指揮まで引き受け、私はもの凄く驚いたっけ。
しかし、この日のために私の予想を上回る頑張りを見せてくれていた。
ピアノ伴奏が上出来に終わりほっとする間もなく次は指揮。
2拍子、3拍子、4拍子とコロコロ拍子が変わる上、
テンポも変わる難しい曲をよくマスターしたなとびっくり。
そして、クラスが優勝というおまけ付き。
ホントによく頑張った。
中学生って、本当に底力あるなぁー。
生徒さんのお陰で、先生も楽しませてもらった~

にほんブログ村
ランキングに参加しています。
ここ↑を押して頂けると嬉しいです。m(*- -*)m
@kei's ピアノ教室 HP


ピアノ生徒さんの出番を見に行った。
市民会館大ホール。
先週と同じく、またドキドキしながら出番を見守った。
ホントは発表会でさえ、舞台は大嫌いな彼女。

なのに、大舞台の伴奏を引き受けるとは思ってもいなかった。
おまけに指揮まで引き受け、私はもの凄く驚いたっけ。
しかし、この日のために私の予想を上回る頑張りを見せてくれていた。
ピアノ伴奏が上出来に終わりほっとする間もなく次は指揮。
2拍子、3拍子、4拍子とコロコロ拍子が変わる上、
テンポも変わる難しい曲をよくマスターしたなとびっくり。

そして、クラスが優勝というおまけ付き。
ホントによく頑張った。

中学生って、本当に底力あるなぁー。
生徒さんのお陰で、先生も楽しませてもらった~


にほんブログ村
ランキングに参加しています。
ここ↑を押して頂けると嬉しいです。m(*- -*)m
@kei's ピアノ教室 HP

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます