日野市神明 kei's ピアノ教室 ブログ【エンジョイピアノ♪】

小さなお子さんは音楽で遊び耳を育てることから。アンサンブルで音楽がもっと好きに。ピアノが一生の友になるようお手伝いします

桜満開

2008年03月28日 | 日常(お出かけ、他)
近所の桜も満開になりましたっ!
ピンボケ激しい画像。(^_^;)










だけど、入学式まで持たないですね。。。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピアノの鍵盤が吸い付く? | トップ | 体力勝負の休日! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
くぉー! (おとめばさん)
2008-03-29 07:25:14
すごい!咲いてますねー!!満開ですねー!!!

こっちは桜見れないから、春が気がしません泣

写真ありがとうございます◎
返信する
Unknown (kei)
2008-03-29 20:56:22
おとめばさん、千鳥が淵はもっと凄かったよーー!!
人出も物凄かった!!

そうですねぇ、そっちはワシントンにでも行かないと桜は見られないですものねぇ。
でも、そちら独特の花が咲くと思いますよ♪
返信する
Unknown (おとめばさん)
2008-03-30 08:11:46
昨日はSacramentの近くで八重桜?みたいなものを見ました!ちょっと日本を感じました泣


こっちの花は… かわいい! けど、どこか少し品がないような…いや、かわいいんですけど!! 

桜みたいに、こう…あの…ああいう感じ!慎ましやか?な感じではなくて… 日本人の春は桜ですね!


都心まで行ったんですねー!おつかれさまです!
春に日本にいれるのはあと何年後だろう泣…いつか見に行きたい~!!
返信する
うん、うん! (kei)
2008-03-30 09:47:30
そっちのお花は、色鮮やかで派手かもしれませんねぇ。
清楚な感じではないかも?

5月から6月に紫の花をつける木(ジャカランダ)は、ロスで街路樹としてよく見かけました。まるで桜並木を思わせる風景だなーって当時思っていました。今もその様子が思い出されます~

返信する

コメントを投稿

日常(お出かけ、他)」カテゴリの最新記事