日野市神明 kei's ピアノ教室 ブログ【エンジョイピアノ♪】

小さなお子さんは音楽で遊び耳を育てることから。アンサンブルで音楽がもっと好きに。ピアノが一生の友になるようお手伝いします

銀座三越は。。。

2010年10月03日 | 日常(ピアノ、音楽)
外出ついでに銀座へ行った。

わーい!
新しくなった三越に行かなくっちゃ~~♪

と、思ったけど、その前にまずは「山野楽器」へ。

楽譜売り場では、クラシック、ジャズ、ピアノ、フルート、と楽器もジャンルもいろいろな所をウロウロ。きゃー、楽しい。うれしい。「すぐに欲しいもの」をいくつか購入。「急がないもの」は情報をメモ。

他にもたくさんCDを試聴し、
楽器に関する情報集めをしたり、

フロアを上や下へと移動も忙しい。

気がつけば3時間以上経過。
( ゜д゜)ハッ! もう帰らなきゃ!!

あぁ、新しい三越はカフェを眺めただけーーー
がっくし。



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村

ランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです。m(*- -*)m




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味の楽しみの中身

2010年10月02日 | 大人のアンサンブルさーくる


君子蘭が咲いた。
普通、開花時期は4~5月。



さて、月2回主婦が集まりアンサンブルとお茶を楽しむ「おばさんぶる」の日。

「5番街のマリー」「コンドルは飛んで行く」の他、
いずれフルート3本でアンサンブルするための布石として新曲「サニーサイドオブザストリート」。

最後は、いきものがかりの「ありがとう」。
演奏がある所まで出来るとさらに上を目指したくなり、それが出来るとまた次の目標が見えたりして。。。


アンサンブル後のティータイム

ハワイで買った made in china のフォークで食べる豊水梨。


チョコレートケーキがおいしいTOPS のチョコレートプリン。


と思ったら、TOPS 監修というだけ。
TOPS のプリンじゃない!!
あの独特のデザインにすっかりやられた。

おいしかったけれど。。。


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。
応援クリックして頂けると嬉しいです。m(*- -*)m






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする