トランスポーターとオートバイトライアルと日記の備忘録

ノアにオートバイを積んでみました。忘れないように記録しておきます。

ビラーゴ250 今日も天気が良いので 一回り

2016年01月11日 | ツーリング

この冬は暖かく風もない日が多いので、ビラーゴ250で近隣を一回りしてきました。

走り出して500mくらい走ったら、エンジン回転が落ち加速しません。 またエンジンの不具合が頭をよぎりましたが、良く考えたらリザーブになる頃かと思い道路端に止めガソリンコックをリザーブにしたら全く問題なく快調になりました。

天気が良く日が当たるところは快適ですが、影の所に入るとやはり冷えます。

途中の交差点を右折するときに車体を倒しこんだら、右足かかとが地面に擦りました。そんなに倒しこんだつもりもなかったのですが。

でも、フロントタイヤは新品なのでグリップ感もあり、またリアタイヤは2004年製ですが滑る感じもなく安定していました。

ステップが前方にあるので、接地するとは思いませんでした。

 

今日は、細い道に入り込み田んぼ道で写真を撮りました。

 

フロントステムベアリングの交換から約3ヶ月、ずいぶん整備したので、とても快調に走行しています。

 

帰りにガソリンを入れてきました。3回目です。

総走行距離は10920.7kmで、購入してから370km走りました。 今回の燃費は23.1km/ℓです。キャブレターの調整でかなりガソリンを使用したので燃費が悪くなっています。

 

エンジンの音を聞きながら、走行するのが気持ちよく、40分くらいですがとても楽しめます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする