国産の洗濯洗剤&柔軟剤では初めてじゃないかな?
黒に近いダークカラーのパッケージの柔軟剤
白やパステルカラーがずら~っと並ぶ売り場で、目立つ目立つ
色の好み、感じ方は人それぞれですが、
目立ち度という点では大成功だと思いますが、みなさんはどう感じるでしょうか?
国産の洗濯洗剤&柔軟剤では初めてじゃないかな?
黒に近いダークカラーのパッケージの柔軟剤
白やパステルカラーがずら~っと並ぶ売り場で、目立つ目立つ
色の好み、感じ方は人それぞれですが、
目立ち度という点では大成功だと思いますが、みなさんはどう感じるでしょうか?
朝日新聞の土曜日の朝刊に連載されている押田比呂美さんの「装うことは人生よ!」を楽しみにしています。
(この4月から隔週になりました。)
私たち40代、50代の日常のリアルファッションについて、取り入れやすいアドバイスを毎回提供してくださいます。
今朝の記事は「カラフルなパンツはいかが?」
ユニクロのCMで各界の有名人が色とりどりのジーンズをはいているのをご覧になった方も多いでしょう。
雑誌やテレビでも頻繁にこのカラフルパンツが紹介されています。
記事にもあるように、顔の近くに「若々しい、可愛らしい」イメージの流行のシャーベットカラーや
今の季節にぴったりなピンクやイエロー、オレンジ、黄緑などを使うことに抵抗のある世代こそ、
顔から離れたボトムスに使うことをお勧めします
私もこの春、前回のピンクのシャツに続いて10年以上ぶりに購入したのが薄いベージュのストレートパンツ。
去年までは98%黒、残り2%はダークブラウンとダークグレーでした。
カラフルとまではいきませんが「脱!ダークカラー」です。
今日は大阪方面に出かける予定なので、早速ユニクロで気軽にカラフルパンツを試してこようと思っています
かなりのイメージチェンジになる予感~
TBSで深夜にやっている番組「A-Studio」で鶴瓶さんのアシスタントとして出演しているSHELLYちゃん。
前々から、年下のゲストにもいつも敬語をきちんと使って、「今どきの若い子にしてはちゃんと育ってる」
と、私の中ではかなり好感度が高かったのです
そうしたらやっぱり!
テレ東で11月から始まる新しい経済報道番組の司会に抜擢されたそうです
応援してます、SHELLYちゃん