芦屋プレシャスカラーズ通信

似合うにこだわったスタイリングのこと、
漢方・薬膳のこと、
衣食住の色のお話などなど…

私はバッグ。あなたは?

2006-06-29 | Trend
いったい何のことかというと、ファッションに関してのフェチ。

ぶっちゃけていうと、「わたしは○○に弱い。」とか「○○売り場に行くと絶対に素通りできないのよね~」という弱点というか・・・一種の習癖ですね。

それが人によって、ブランドだったり、私のようにブランドは一切関係なくアイテムそのものだったり。

皆さんはそういうもの、持っていますか?

実はこのクセ、ちょいとクセものなんです。

どういうことかというと、他のお買い物に比べて、フェチブランド、フェチアイテムには割合カンタンにお金を出しちゃうということ・・・


あなたの場合はどうですか?


自分を振り返ってみると、確かに他アイテムに比べて買い物の失敗率が高いんです・・!

バッグ売り場でちょっと気に入ったものが目に入ると、なんだかアドレナリンがガ~~~っと出て、たちまちプチ興奮状態。

「欲しい!欲しい!」が頭の中で連呼して、値段さえ何とか折り合いがつけば即買いしている有様・・・

ま~しょっちゅうチェックしているアイテムなので、アンテナに引っかかるものはそんなに外れないハズなんですが、時々ハズしてます

好きであるがゆえに、冷静さを欠いてしまった結果です・・ハイ。


バーゲン会場は一種異様な雰囲気です。

皆さんも、どうかくれぐれも冷静にお買い物をしてくださいね。

バーゲンのためにできるだけお金を使わないようにしていたあなたなら尚更、気をつけましょう!

ハイ・・私も十分気をつけたいと思いますっ!


(やはり、着て行く場、使うシチュエーションが極々限られるようなものは、よほどのことがない限り、手を出さないほうが良いですね~)







炭酸入りミネラルウォーター

2006-06-28 | ビバ!エイジング
一ヶ月ほど前、炭酸入りウォーターがダイエットにめっちゃ向いてるんじゃないか?という話を書きましたが、

あれからますますハマってまして、今はコレです。

前回のNUDAは炭酸入りウォーターでしたが、今回は更に進化させた炭酸入りミネラルウォーターです。

そう、ノンカロリーでおなかを膨らませて、更にミネラル分まで摂取しようという欲張り作戦。

このイタリア「サンベネデット 1.5ℓ 208円(税込)」には、

【栄養成分表(mg/1000ml)】
ナトリウム 6.8
カリウム 1.1
マグネシウム 30.0
カルシウム 46.0
pH 7.68
硬度 235.0

が、含まれているそうです。

コントレックスより硬度が低い(コントレックス硬度1559.4mg/1000ml)ので、めっちゃ飲みやすいです。

毎日最低2ℓペースでごくごく飲んでます。





バーゲン前にクローゼット総点検!

2006-06-26 | ライフスタイル
夏のバーゲンが目前ですね。

バーゲンを利用して洋服を買い込もうと思っているあなた!

ぜひ、その前にあなたのクローゼットを総点検してください。

Tシャツ・・・何色、何枚
カットソー・・・何色、何枚
ジーンズ・・・何色、何枚
スカート・・・何色、何枚
パンツ・・・何色、何枚・・・・・・・


「あっ、こんなものが出てきた買ったこと、すっかり忘れてたわ!」

なーんてアイテム、クローゼットの奥から出てきませんでしたか?

買い物に行く前に発見できたあなたはラッキー。
でも、ノーチェックでバーゲンに行って衝動買い → 似たようなアイテムを買ってしまった~あっちゃぁ~~!



あるいは、バーゲン会場で

「おっ、私に似合いそう!手持ちの何かに合わせられるかも~」

なーんて、曖昧な記憶と曖昧な目的で買って帰って家でコーディネートしてみると・・・

「えーっ、ビミョーに色もデザインも合わな~い!」

こんな経験ありませんか?



あなたのクローゼットに何が何枚入っているか、ちゃんと把握していれば、こんな無駄な買い物はしなくて済んだはずですよね。

コーディネートが難しいと思っているあなた!

もしかしたら、買い物の段階からちょっと間違っているのかもしれません。

行き当たりばったりでバーゲンへ行く前に、ぜひクローゼットを総点検して、

まずは手持ちの服でコーディネートしてみるのです。

その上で、足りないもの、欲しいものを買いに出かけましょう!









好感触スタートです!

2006-06-09 | パーソナルカラーの仕事をしよう
先日より受付を開始した「スタイリングマスターコース」へのお問い合わせを数々ちょうだいしております。

本当に有難く思っております。

スタイリングマスターコースはもちろんのこと、その他のコースについてのご質問等なんでも受付ております。

どうぞ遠慮なくご連絡くださいね。
心よりお待ち申し上げております!


スクール「スタイリングマスターコース」開始です!

2006-06-06 | パーソナルカラーの仕事をしよう
長らくお待たせをしておりました「スタイリングマスターコース」受講の受付を開始いたします。

このコースは、パーソナルカラー理論全般の中で主に「4シーズンのファッション法則」に特化した内容です。

理論はほどほどに。

目指すのは、4シーズンのファッション法則を理解して、実際にコーディネートが出来るようになること。

全8時間と一応設定はしておりますが、理解に不安が残る方には時間を延長してお教えいたします。

「得た知識を実践できること」

これを目標に作ったコースです。



(これは通学コース「パーソナルカラーアナリスト養成コース」も同じ目標を掲げています。

得た知識はどんどんアウトプットしていかなければ、本当の意味で身につきません。

逆に言えば、アウトプットしている人ほど、お金を払って得た知識を有効に活用しているということ。)



ですから、テキストは事前にお送りしてあらかじめ目を通していただき、

こちらにお越しいただいた時は、その知識をアウトプットしていただきます。

「この部分が分からない!」を私に伝えるのも一種のアウトプットです。

分からないところは分かるようになるまでお教えいたしますので、どうぞご安心下さい。



受講料40,000円+教材費27,720円=67,720円(税込)

とさせていただきました。

お申し込み、お問い合わせを心よりお待ち申し上げております!