
以前に、「アンチエイジングには黒い食材」と書きました。
実はこの「黒い食材」、
腎臓機能を強くしてくれる食材なのです。
つまり、腎臓と老化は切っても切れない深い間柄。
腎機能が低下すると老化が進む...
たとえば、夜中(大体、午前4時ころまで)にトイレに起きたり、
抜け毛や白髪が増えたり、
耳の聞こえが悪くなったり・・・
その他、ありとあらゆる老化現象の源になっているのが腎臓の働きなのです。
黒い食材とは、前回も書いた黒ゴマ、
それから、ひじき、わかめ、こんぶ等の海藻。
黒豆、玄米、しいたけも黒い食材です。
黒い食材ではありませんが、エビ、牡蠣も腎機能を高めてくれます。
毎日黒い食材ばかり摂る訳にはいきませんが、
絶やすことなく、少しずつでも摂り続けたい食材です。