芦屋プレシャスカラーズ通信

似合うにこだわったスタイリングのこと、
漢方・薬膳のこと、
衣食住の色のお話などなど…

あっちゃ~やってしまった!

2007-07-27 | 似合うスタイリングのこと
先日、ふらりと入った岡本駅前のセレクトショップで衝動買いしたトップス。

あまりにも巷に溢れているエンパイアスタイルのチュニック。

こんなハイウエストの甘いデザインは私には似合わないからと、ず~~~っと無視し続けていたのですが・・・

ダメですね~~~ROSE BUTが半額以下、しかも、好きなパープル、深いV字でちょっと大人っぽい??と思ったのが間違いの元でした・・・

写真でも分かるように、生地が柔らかくてコシのないクタクタしたタイプ。

やっぱり私には無理

なんとか着られるようなコーディネートを考えましょう



やってみたよ♪脳内メーカー

2007-07-21 | Trend
これは笑えるっ!

ちなみに「三浦 由佳子」と漢字でやってみたら99%『悩』でど真ん中に『秘』。
今度は「三浦由佳子」と苗字と名前の間にスペース入れないでやってみたら、あながちジョークといえないような結果に・・・

驚いたのは、ウチの娘の名前でやってみたら100%『愛』だった~~~~
(・・・なのに、親の私の不真面目さ~


夫の名前でやってみたら、笑っちゃうくらい超当たってました

面白いぞ脳内メーカー!

地震お見舞い申し上げます。

2007-07-17 | 金沢・北陸
新潟県柏崎市の甚大な被害の様子が連日報道されています。

被害にあわれた方々、特別な被害は受けていないけれど地震の揺れで大変な恐怖を感じられた方々、

心からお見舞いを申し上げます。



私も金沢に住んでいた時(あと1週間でお引越しという最中でした)、能登半島沖の地震を経験しました。

金沢は能登に比べてほとんど被害はなかったのですが、

あの大きな揺れの恐怖は今でも覚えています。

本当に恐かった・・・

揺れている最中、ダイニングテーブルの下で家族3人でじっと揺れが収まるのを待っていました。

その間、阪神淡路大震災のあの被害の映像がとっさに頭によみがえりました。

大きなビルが全壊し、高速道路がぐしゃぐしゃに倒れたあの信じられない映像が。

自分たちが住んでいるマンションもあのようにぐしゃぐしゃに潰れて、その下敷きになってしまうのだろうか・・・

一瞬の間に最悪のことを考えました。



今回、新潟、長野で地震に遭われた方々も同じような恐怖を感じられたことと思います。

地震は怖いです。



知恵を与えてくれる人

2007-07-14 | ワーキングマザー
昨日のブログにも書いた数年ぶりの旧友との再会。

旧友といっても、実際に私たちが知り合ったのはほんの4年ほど前ですが、不思議に私の中では旧知の存在です。

私とはまったく違う環境で日々がんばっている彼女との会話は、やはり新しい気づきを沢山与えてくれるものでした。

過ごしている環境こそ違いますが、私たちの共通項は結構あります。

そのひとつがお互いワーキングマザーであるということ。

子供が大事、家族が大事、そして、自分もとても大事。

ワーキングマザーはこの3つのバランスを上手くとっていかないと、根っこがぐらぐらして結局は仕事に影響してしまうと私は思っています。

さすがに彼女はこのバランスのとり方がとても上手い。

会話の至るところにバランスのとり方の極意が散りばめられ、私はずっと感心しっぱなし!

彼女に教えてもらったコツを早速実行しています














再会を前にワクワク♪

2007-07-13 | ワーキングマザー
台風が近づいてますが今日は数年ぶりに大好きな友人に会いに大阪へ出かけます

歳は私よりかなり下ですが、ワーキングマザーとして第一線でバリバリ活躍している素敵な女性です。

今日は彼女から沢山刺激をもらいたいと思います

ついでに、バーゲンもちょっとだけ覗いてこようと思います。

もう2週間近く過ぎてますが、今季初バーゲンです