私感・雑感

平和、平穏。

安全、安心。

でもそれらを脅かすものは許さない。

涼しさに……乾杯、かな。

2010年09月23日 | 日記

この夏は、部屋にいるときは、エアコンの電気代節約のため、また、洗濯物を減らすために、ほとんど何も着ないで過ごしていました。
身にまとっているものと言えば、せいぜい眼鏡と腕時計くらい。

特に風呂上りから翌朝までは、下着すら着用せずでした→冷房しても汗で湿ってくるのが嫌いなんで。

寝るときくらいは解放されたいんで、ってことで、またどうせ脱いでしまうんなら、面倒だし、ってことでね(←コラコラ!)
ま、ひとりなんでこんなことができるんだろうけど……。

本当は冷房かけっぱなしはよくないと知りつつも、朝までゆる~くかけてました。27度か28度くらいで。
最初は3時間後オフなどのタイマーにしてたんですが、そうすると……エアコンが切れたら直ぐに目が覚めてしまうんです。

……そんなこんなして、なんとか乗り切ったクソ暑い夏も、ようやっとお別れかと思っていた矢先、今日のこの涼しさは……マジでありがたいぜ!!

暑さ寒さも彼岸までとは言うが……今年に限っては全くあてはまりそうにないなぁ、と思っていたんだが、まぁ何とかギリギリセーフ、かな、うん。

ん?そういえば、お湯の温度もかなり熱々じゃなくなってきたし、出るときの水シャワーも、以前はぬるま湯か日向水っぽかったんですが、ここ数日はマジで冷たい水になっていて気持ちイイ!です。

お風呂上りの汗の引き方もかなり違います。

窓を開けただけで、結構涼しくて、下着オンリーでは心持ちヒヤ~っとしてきます。

晩御飯を食べても汗が出てきません。

……でもまだまだ油断は禁物。朝晩と日中の温度差がありますね。

風邪など引かれませんよう、皆さんお気をつけ下さいね~

まだちょっとスパイシーな香りが残る……

2010年09月23日 | 日記

……ということで、1日冷蔵庫で寝かせてみました。

ルーを使ったときのように、トロっとしてきました。

でももともと冷えたらとろみが増すのは知ってたんで、再加熱……。
ん??冷えてたときよりゆるいのはゆるいんだが……昨日のときほど、しゃぶしゃぶした、液体っぽくないぞ??
火を通しても。

水分の蒸発か、あるいは野菜のとろみか、意外とトロっとしてきたので、焦げ付かせないためにも、ここで水分補給(←アスリートみたいだね)!

で、またちょっとした工夫をしました。

加える水の半分を自分で淹れたアイス珈琲にしました。

再びぐつぐつと泡が出るようになって、それから数分間、ときどき混ぜながら熱します。

さて、味は……

スパイス同士が大分仲直りしています。でも辛さは爽快な辛さです。
酸味も円くなり、なんとか味の仲間になってくれている様子です。
昨日よりも、私にとってはレベルアップしています。

一晩寝かせたら良い、って本当だね!!

この次の展開は……もうおそらく完食してしまうと思うので、残念ながらありません。

ごめんね~

ではでは。