街のでんきやさん(パナソニック系)で働く、お得意様のお宅を訪問してお客様のお困り事を聞いたり、おすすめ商品のお知らせなどお店からお客様への伝達をしてくれたりするひまわりスタッフさん。
その通称ひまわりさんは1年に8回程の研修を受けています。
内容はほぼほぼ商品研修ですが、今日は『手書きチラシの作り方』を習ってくるそうです。
今まで2回、私も同行して研修を一緒に受けてきましたが、今日はひまわりさん、独り立ちの日です。
大げさだね…
内容も手書きチラシだから、ちょっと緊張気味だったけど、大丈夫かなーとお店で心配する私。
ま、絵も字も私より上手なんだけど^^
だから絶対大丈夫なんだけど^^
チラシって、やっぱりパソコンで作るより手書きの方が見るよね!って私は思います。
上手でも下手でも手書きのチラシから一生懸命さが伝わる!から読んじゃうし。
今度出勤の時に研修の話聞こうっと。
楽しみ
そして、今日はひまわりさんが来なかったから…
いつもやってくれる朝のお掃除を…
愛娘がやってくれています
ありがとーーー
その通称ひまわりさんは1年に8回程の研修を受けています。
内容はほぼほぼ商品研修ですが、今日は『手書きチラシの作り方』を習ってくるそうです。
今まで2回、私も同行して研修を一緒に受けてきましたが、今日はひまわりさん、独り立ちの日です。
大げさだね…
内容も手書きチラシだから、ちょっと緊張気味だったけど、大丈夫かなーとお店で心配する私。
ま、絵も字も私より上手なんだけど^^
だから絶対大丈夫なんだけど^^
チラシって、やっぱりパソコンで作るより手書きの方が見るよね!って私は思います。
上手でも下手でも手書きのチラシから一生懸命さが伝わる!から読んじゃうし。
今度出勤の時に研修の話聞こうっと。
楽しみ
そして、今日はひまわりさんが来なかったから…
いつもやってくれる朝のお掃除を…
愛娘がやってくれています
ありがとーーー