今日は、最近会話が出来づらく不便に感じていた方がついに片耳だけ補聴器つけようかな〜と決心し、お話を聞きに来店されました。
もちろん、補聴器専門員の方も呼んでます。
まだお年が70代前半という事もあり補聴器に対して抵抗がありました。
出来れば目立たない物。そして片耳のみがお客様の希望でした。
値段が高いってのもあるんだけど、人って、その物に対する満足度と値段がイコールにならないと買う決断が出来ないと思います。
だから、値段だけ聞くと「あー、ムリムリ。そんな高いのいらないわー」てなっちゃのは当たり前!
でも、専門員のお話をぜーんぶ聞くと、「買う」になるんです!
あ、話術が上手な訳ではなく、補聴器のいい所を話すと「そうなんだ!」になるんです。
と言う訳で、結局、両耳の目立つ充電式の補聴器をお買い上げ頂きました!
最初の要望と全く違うーて感じ。
でも、それくらい納得のいく商品なのかも。
充電式補聴器!
聞こえ方、使いやすさ、お手入れなどぜーんぶ引っくるめてイイとは思いますが、結局一番は聞こえ方かな。
帰る時には満足顔で帰っていかれましたし^ ^
これからずーとオカモトデンキがサポートしていきますね!
充電式補聴器は今のところパナソニックだけ。
パナソニック補聴器は街のでんきやがメインで販売しています。
それは、買った後のサポートをしっかりやってもらいたい為。
是非、イイな!て思ったらお近くの街のでんきやに行くと良いですよ〜
もちろん、補聴器専門員の方も呼んでます。
まだお年が70代前半という事もあり補聴器に対して抵抗がありました。
出来れば目立たない物。そして片耳のみがお客様の希望でした。
値段が高いってのもあるんだけど、人って、その物に対する満足度と値段がイコールにならないと買う決断が出来ないと思います。
だから、値段だけ聞くと「あー、ムリムリ。そんな高いのいらないわー」てなっちゃのは当たり前!
でも、専門員のお話をぜーんぶ聞くと、「買う」になるんです!
あ、話術が上手な訳ではなく、補聴器のいい所を話すと「そうなんだ!」になるんです。
と言う訳で、結局、両耳の目立つ充電式の補聴器をお買い上げ頂きました!
最初の要望と全く違うーて感じ。
でも、それくらい納得のいく商品なのかも。
充電式補聴器!
聞こえ方、使いやすさ、お手入れなどぜーんぶ引っくるめてイイとは思いますが、結局一番は聞こえ方かな。
帰る時には満足顔で帰っていかれましたし^ ^
これからずーとオカモトデンキがサポートしていきますね!
充電式補聴器は今のところパナソニックだけ。
パナソニック補聴器は街のでんきやがメインで販売しています。
それは、買った後のサポートをしっかりやってもらいたい為。
是非、イイな!て思ったらお近くの街のでんきやに行くと良いですよ〜