goo blog サービス終了のお知らせ 

あっち向いてホイ! ~ 2nd season ~

虹の橋の子供たちに背中を押されて次女を迎えました。2016年7月24日、ブログ再スタートです!

初めまして!ようこそ「あっち向いてホイ!」においでくださいました



2nd seasonの「あっち向いてホイ!」は 虹の橋のたもとと我が家を7色の光で結んで
息子や娘はもちろんのことその他虹の橋メンバーとりとがお話しすることもある
”何でもアリ”な不思議なブログです。
一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします♪

宣伝のみのコメントにつきましては随時削除させていただいております。ご了承ください。




こぱんだ来襲!

2012-12-06 11:22:25 | 
こんにちは! れいです。

先日AERAにこんな記事が載ったそうです。
記事によると犬や猫の精神疾患治療が日本で始まったのはこの20年くらいのこととか。
屋内で飼われるケースが増えて人との距離が近くなったことで
常同障害(人間で言う強迫性障害の一種)や分離不安などの
精神疾患にかかりやすい状態になりやすくなっているとのことでした。

家族になった小さな命のことをちゃんと考え
目と愛情をかけることをいとわず
双方幸せに生活していくにはどうしたらいいかな?
と「頭」と「心」の両方を使って考えたら
動物の精神疾患は少なくなっていくんじゃないかな…
と感じたニュースでした。


さてここからはいつもの「あっち向いてホイ!」です
当ブログ読者の皆様はよくご存知の「ぱんだファミリー」。
先日男性陣が来襲しました!






1歳を過ぎて喃語はそろそろ卒業の気配。
っていうかコパンダちゃん、しっかりたっちして歩いてる!





や~んこの前まで赤ちゃんだったのに!

ヨメパンダちゃんの話しによると
ほっとくとどこまでも一人でタッタカ走っていくそうで(驚)
目が離せなくなってきているとのことでした。
子供の成長って早いねー





共通のお友達Hさんからいただいたおイモを蒸かしてあげました。
甘くておいしいんだコレが(><)





娘ちゃん、コパンダちゃんより
パンダさんの手にあるおいもが気になって仕方がない様子で





延々パンダさんの手元を凝視し続けてました。
もちろんこの後娘ちゃんにもちゃんとあげましたよ

パンダ家男性陣が帰宅したあと。
ゲージの中で大人しくいい子に出来た娘ちゃんを
いっぱいいっぱい褒めてあげました。





…なにブツブツ言ってんの?
相手は幼児だからね?
また遊びに来たら仲良くしてあげてくださいね?





娘ちゃんの思うようにならないコパンダちゃんとの関係。
さてさて今後どうなりますことやら(笑)






私の名前「あー。」じゃないわよ?






にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
       ↑    
ランキングチャレンジ中!
ブログをご覧になった最後に
息子ちゃんのバナーをぽちっと応援していただけたら幸せです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする