ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
あっち向いてホイ! ~ 2nd season ~
虹の橋の子供たちに背中を押されて次女を迎えました。2016年7月24日、ブログ再スタートです!
初めまして!ようこそ「あっち向いてホイ!」においでくださいました
2nd seasonの「あっち向いてホイ!」は 虹の橋のたもとと我が家を7色の光で結んで
息子や娘はもちろんのことその他虹の橋メンバーとりとがお話しすることもある
”何でもアリ”な不思議なブログです。
一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします♪
宣伝のみのコメントにつきましては随時削除させていただいております。ご了承ください。
悲しい足音
2022-11-22 13:43:20
|
りと・闘病記録
おげんきですか? れいです。
11月に入ってから日に日に状況が目まぐるしく変わりました。
顕著な変化としてフードを口にしなくなりました。
かみ砕く力が弱くなった可能性があるので
小さな小さな療法食フードをさらに半分に割ったりもしましたが
あれこれ手を変え品を変えしてみても2日くらいしか持たない日々。
かといって缶詰は口に合わないようで食べない。
10月31日、夫婦で「ちょっと怖いね」と言い合ったあの日が
りとが本当に元気に過ごせた最後の日でした。
今はコマンドの一切を封印しています。
もう、そんなことしなくていい。
SITもDOWNも”可愛い顔”も、もう一切しなくていい。
---------------------
昨日お風呂でぼんやり考えハッとしました。
何で今まで気づかなかったのか!
りとは食欲があるわけじゃなかった。
今月に入ってから、既にもう食べられない状態に移行していたんだ。
その中で
私たちが差し出すもので口にできるものだけを
「動物の本能」で一生懸命、必死に食べていただけなんじゃないか。
娘が最後にお世話になった先生の
「犬が食べないということは
”自分はもう生きていられないから食べ物はいりません”
という、飼い主さんへの最後のアプローチです」
という言葉がよみがえった。
寿命と生命力は違うと教えてくれた先生の言葉ばかり頭にあって
その陰にこの言葉があることを忘れていた。
…え、もうとっくに時間ないんじゃないの?
何で私、今月からあんなに食べなくなったのにこの言葉に気づかなかった?
何で気づかなかった!!
自分に対する燃えるような怒りと
怒っていてもどうにもならないこと
心も頭もぐちゃぐちゃになったままお風呂から出て
とにかく、今出来ること…
冷蔵庫の梨をむいてあげよう。
私は身支度を整えて急いでりとに梨を向きました。
口元に持っていきながら
「りとちゃん今日特別。梨あげる♪」
と明るい声で差し出したところ
りとは梨を食べませんでした。
顔を背けて嫌がりました。
りとが
梨を
食べなかった…
どうしようもない、取り返しのつかない後悔が一瞬私を包みました。
その時寝ていたボスが起きてきてトイレに行くときとっさに捕まえて
「あのね、ちょっとね、起き抜けに嫌なこと言うけど聞いて?」
「うん」
「今りとにね、梨むいたの」
「うん」
「りとに梨、むいたの」
「・・・」
「りと、食べなかった。 …りとが梨を食べなかった!!」
ボスはぎゅっと私を抱きしめてくれ、私は何度も
りとが梨を食べなかったの、梨食べなかったのと言いました。
りとはそばにいます。
必死で涙をこらえました。
こらえてもこらえても出てくる涙。
少し落ち着いた後ボスは
「(最後の時間が)始まったな」
と言いました。
写真撮ろう?と言い、3人で写真を撮りました。
これが最後の家族写真になるかもしれないと何となく思いました。
-------------------
ボスが身支度を整えて会社に行く直前、りとが吐きました。
ボスがとっさに両手で受け、手を洗いに行きました。
りとはお腹と肩で息をするような感じで
今までのそれとは全く違った。
私は背中側からりとをじっと見つめていました。
何か、
この後何か、
起こるような気がした。
目が離せなかった。
りとはそのまま真横にぐにゃんと倒れました。
うわああああありと!
夜中なのに大声を出しりとを両手でゲージから引きずり出す
りとちゃん!
りとちゃん!
りとちゃん!
口から出る真紫の舌、だらんと力の入らない手足、ガタガタと震える体。
この後どうなるか、過去の経験がフラッシュバックする。
りとは大きな大きな声で
わーんと一度、鳴きました。
娘に言って聞かせたように
2人で絶え間なく声を掛けました。
どこに行ってもどこにいても、ずっと一緒。何も変わらない!
5人で家族だからね!
ボスとママの 顔と声と匂い忘れないで
お兄ちゃんとお姉ちゃんがいるから何も心配ないからね
ちょっとだけ、3人で待っててね、ボスとママもちょっとしたら行くからね
ありがとう
りと大好き
いい子いい子。りとが一番かわいい子!
ボスの手わかる?あったかいねえ。ママの手わかる?あったかい?
よかったねえ、りとは一人じゃないねえ
ずっと家族5人一緒だからね?
ボスは静かに
よく頑張ったなあ、りとはえらいなあ!
うん、もういいよ?ネンネ。ネーンネ。
大丈夫だからな、何も心配ないからな?
お兄ちゃんとお姉ちゃんに
ボスとママ仲良くしてたです。って伝えてな?
これからもずーっと、仲良しやから何も心配ないからな?
りとありがとう
りと可愛いなー?りとが一番可愛いなー?
うんうん、ママの手あったかいなあ。りとはママ大好きやもんな?
俺の手もわかるか~?
2人でずっと、絶え間なく。
私が言うことに反応してりとは視線をこちらに向けてくれました。
何度も何度も、私に視線を向けてくれました。
お兄ちゃんと同じように。
あの時のように。
30分くらいに感じましたが実際は10分ほどでした。
次第に落ち着き
少し震えながらも自ら私の膝からずるずるとおりて
横になってくれました。
ボスは出社時間を越えても、りとと一緒にいてくれました。
これが昨夜の話しです。
----------------
私は明け方まで眠れませんでした。
逆くしゃみの酷いやつというのか何なのか
よくわからないのですが大きな声で苦しそうにガーッということがあり
それが聞こえてくるたび
それが終わって静かになるたび
怖くなって一瞬電気をつけ
耳が動くのを確認してから電気を消す。
これを3回ほど繰り返し
明け方ようやく少し眠れました。
思えばお兄ちゃんも同じように
苦しそうにガーッとしたこと、あったなあと思い出しました。
最後の最後に大事なことに気づいた…
でも
気付けないよりいいのかもしれない。
遅かった、と自分を責めるのはやめよう…
私は
息子と娘の時に学んだことを全部りとに使ったのだから。
今りとが奇跡的にここにいてくれるのは
娘が神様の首根っこを摑まえて
ブンブン振り回しながら
泣きながら
訴えてくれたからでしょう。
やはりりとは
姉の寿命を分けてもらい、長生きしているのだと思います。
ボスに今朝
りとが鶏むね肉を食べたこと、
チーズでくるんだ薬を飲み込んでくれたこと
まぐろぶしを食べたこと
昨日のことが嘘のように
後追いしながら胸肉のおかわりをねだったことをラインで伝えたところ
「お疲れ様 LINE来て涙が出た 読んで泣いた」
と返事がきました。
その後電話でも話しながら
もうなにがあってもいいね?
昨日の夜、伝えたいことは全部言えたよね?
もう自分を責めたりとか、そういうのはやめようね?
と確認し合いました。
朝ごはんから3時間ほど過ぎたころ
りとはまた吐きそうになって慌てました。
昨日は吐いた後、”あれ”が起こった。
今りとが吐いたらもう、次はないかもしれない。
緊張と覚悟が入り混じった時間でしたが
吐き戻さずそのままでした。
息を殺して
固唾をのんで
様子を伺い続けました。
しばらく昨夜のような呼吸の仕方で私も心が苦しくなりましたが
何とか持ちこたえてくれました。
よかった…
次にUPする時は悲しいお知らせになる可能性が高いです。
そうでないことを祈りますが現実的に本当に最期の時を迎えています。
来週は結婚記念日(+息子の命日)もあります。
一緒に迎えるのは難しいかもしれないけれど
しっかり現実を見て
後悔のないように過ごしていこうと思います。
あさってで余命宣告から5カ月です。
コメント (3)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
主 人 公
あっち向いてホイ!は
息子…2010.11.29(月)午前10時48分 12歳9ヶ月で虹の橋へ
娘…2013.6.22(土)午後10時19分 9歳8ヶ月で虹の橋へ
りと…2022.11.22(火)午後6時32分 7歳9か月で虹の橋へ
ボス…我が家の頼りになる強くて優しい大将♪特にウチの女性陣からたいそう愛されている
れい…我が家のうっかり担当。娘の陰謀?でつぶれ梅にされているがそろそろ卒業したい
以上の一家でお送りしています。
最新記事
インターフォン変わりました
犬の日
久しぶりの再会
分杭峠から大鹿村。中央構造線とフシギの旅 5
分杭峠から大鹿村。中央構造線とフシギの旅 4
分杭峠から大鹿村。中央構造線とフシギの旅 3
分杭峠から大鹿村。中央構造線とフシギの旅 2
分杭峠から大鹿村。中央構造線とフシギの旅 1
自転車解禁!
ありがとう松葉杖!
>> もっと見る
カテゴリー
りと・虹の橋へ
(7)
主人公の独り言
(2)
2nd season
(61)
2nd season りと
(413)
2nd season ちびりと
(49)
りと・闘病記録
(31)
2nd・虹の橋
(11)
息子
(68)
娘
(797)
息子と娘
(359)
旅行記
(111)
ゲーム
(36)
オヤスミ
(44)
娘・ケガ
(2)
娘・子宮蓄膿症関連記事
(34)
娘・闘病記録(粟粒性肺ガン含む)
(56)
娘・虹の橋へ
(23)
娘・花の日
(13)
息子・体調の記録
(40)
息子・虹の橋へ
(52)
息子・月命日
(15)
ドッグスリング
(6)
その他
(145)
その後の虹の橋物語
(5)
あっち向いてホイ!Classic
(140)
Classic~動画編~
(26)
スピンオフ
(40)
最新コメント
れい/
インターフォン変わりました
サスケmama/
インターフォン変わりました
れい/
インターフォン変わりました
hurry0192/
インターフォン変わりました
サスケmama/
インターフォン変わりました
れい/
インターフォン変わりました
サスケmama/
インターフォン変わりました
れい/
犬の日
すず/
犬の日
れい/
自転車解禁!
カレンダー
2022年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2024年01月
2023年11月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年02月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
アナと南国の王子
トイプーのアナと孫の保育日記をのんびりと書いています
Happy Life パピヨンcocoの日記
Aloha~ cocoの日常をちょこっとお見せします
ボク、まるちゃん!
巨大マルチーズまるちゃんのサバイバル日記です。
marimo cafe
娘より3歳上のまりも♪ちゃん。どことなく雰囲気が似ているパピヨンちゃんです(^-^)
もあ&よつばのほのぼの時間
まったり大好きな姉もあと、遊ぶの大好きな妹よつば。マルチーズ姉妹の毎日を綴ります♪
モカとアロアのてくてく日記
小さなパピヨン、モカとアロアとの日々の暮らしをゆる~りと綴っています
RyoちゃんとTwoわんLife
Ryoちゃんの事Twoわんの事日々の些細な事…
ORANGE CAFE
ペットとオーナーのためのらくらく快適生活をご提案
最初はgoo
スタッフブログ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』