こんにちは! れいです。
最近お届け物が続いている我が家ですが…
桜餅。
コラコラコラコラコラ!
じゃ~ん。母に発注しておいた和菓子セットでーす(冷凍)。
関東と関西では「桜餅」が違いまして
私が子供のころから食べているのは写真のもの。これが桜餅。
関西でいう”桜餅”は
私が見れば”道明寺”という和菓子なのです。
懐かしいな~♪こっちでは見ることも出来ないもの(笑)
ハハハ。どうかなあ?
う~ん…
これは娘ちゃんに送ったものじゃなくて
ボスとママにくれたお菓子。
でも見るのはOKです。草もちもあるから見…
草、ってあんた…
コレコレコレコレ!
次回はおもちゃも入れとくように
おばあちゃんに発注かけときます。
冷凍で届くけど…いいか?
わ~すれちゃったのかな~ぁ? …トシか?
こらこら
にほんブログ村
↑
ランキングチャレンジ中!
ブログをご覧になった最後に
息子ちゃんのバナー?!をぽちっと応援していただけたら幸せです
最近お届け物が続いている我が家ですが…
桜餅。
コラコラコラコラコラ!
じゃ~ん。母に発注しておいた和菓子セットでーす(冷凍)。
関東と関西では「桜餅」が違いまして
私が子供のころから食べているのは写真のもの。これが桜餅。
関西でいう”桜餅”は
私が見れば”道明寺”という和菓子なのです。
懐かしいな~♪こっちでは見ることも出来ないもの(笑)
ハハハ。どうかなあ?
う~ん…
これは娘ちゃんに送ったものじゃなくて
ボスとママにくれたお菓子。
でも見るのはOKです。草もちもあるから見…
草、ってあんた…
コレコレコレコレ!
次回はおもちゃも入れとくように
おばあちゃんに発注かけときます。
冷凍で届くけど…いいか?
わ~すれちゃったのかな~ぁ? …トシか?
こらこら
にほんブログ村
↑
ランキングチャレンジ中!
ブログをご覧になった最後に
息子ちゃんのバナー?!をぽちっと応援していただけたら幸せです
桜餅って、関西と関東では、違うんですね。
知らなかったな~。
美味しそうな桜餅ですね!
私は、塩漬けの葉っぱと一緒に食べます。
実は結婚してからでした!
初めて見た時は、小さなクレープかと思ったんですよォ。
今は、少しだけど、
北海道の店でも、この関東風のが売られてます。
でもやっぱり、
道明寺のが好きかなぁ。
桜餅の季節ですね~
春だなぁーと実感しちゃう一品です♪
私のところも、関東風のものを桜餅として売られてますよ!
桜餅、道明寺、草餅…3つセットで明日 買いに行かなきゃー
娘ちゃん!冷たいおもちゃもいいかもよ(笑)
アトムパパさん
一番最初にボスと「桜餅」について話したときは
お互い何度言ってもかみ合わなくて…いい思い出です
まだ少し冷凍庫にあるので2回くらいは楽しめるかな?
richikoさん
おおお!小さなクレープとは可愛らしい発想ですね
関東風の桜餅、どうやら手作りできるらしいんですけど(←TVで見た)
火加減がとっても難しそうであっさりリタイヤしました
「北海道の店でも、この関東風のが売られてます」
…ということは北海道では道明寺が桜餅として売られてるんですね
桜餅分布図ってないのかなあ。
私ちょっと興味があるんだけどなあ
そらパピさん
ですよねですよね~、桜餅→草もち→柏餅。ハイこれ日本の春の3大和菓子!
名古屋あたりで道明寺か桜餅か分かれるのかなあ?興味津々
ボスが最初に桜餅を見たときは目を白黒させて
「ほんまや桜餅って書いてあるわ…桜餅が道明寺になってるわ…」
ってつぶやいてねえ、おっかしかった~
娘ちゃん冷たいおもちゃが届いたら「アイス?アイス?!」って言いそう!