ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
あっち向いてホイ! ~ 2nd season ~
虹の橋の子供たちに背中を押されて次女を迎えました。2016年7月24日、ブログ再スタートです!
初めまして!ようこそ「あっち向いてホイ!」においでくださいました
2nd seasonの「あっち向いてホイ!」は 虹の橋のたもとと我が家を7色の光で結んで
息子や娘はもちろんのことその他虹の橋メンバーとりとがお話しすることもある
”何でもアリ”な不思議なブログです。
一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします♪
宣伝のみのコメントにつきましては随時削除させていただいております。ご了承ください。
子供ら和歌山のドームに泊まる
2010-09-15 13:10:13
|
旅行記
こんにちは! れいです。
13~14日で和歌山県・南紀白浜旅行に行ってきました!
何だか忘れ物がいっぱいあるような気もするけど
それはいつものことだから気にせず出発~!(〃▽〃)
子供連れで旅行に行くことにも慣れてきて
荷物が1つ減り、2つ減り…と徐々に旅慣れていく飼い主です(笑)
最後の休憩で4人総出でおトイレタイム。
途中で新しく出来たばかりの湯浅御坊道路を抜け
渋滞に巻き込まれることもなく順調に和歌山入りできました♪
まず向かったのは潮岬!
台風のときに中継されるところです。
ここはワンコが入れないので入り口でお留守番。
入ってくる人、出て行く人に可愛がられている様子を
灯台の上からボスと2人で眺めてました(笑)
しかしいつも思うけど娘ちゃんは本当に愛想がいいわ!
次は樫野崎灯台へ向かいました。
トルコ記念館前の道路が暑くて暑くて!(><)
子供達を歩かせることは出来なかったので抱っこで移動、二人とも汗だくーー;
でも灯台の上は風が涼し…っていうか強風で飛ばされそうだ!(笑)
では本日最後の目的地、世界遺産の那智の滝に行きましょう
ここね、凄かったですよ。
延々じ~っと見つめていられそうな空気が漂ってました。
そうだね(笑)
さて時間も時間ですし南紀白浜まで戻りましょう。
来るときは海沿いを走ってきたので
戻りは山道をひたすら走りました。
途中でホテルに電話してチェックインの時間が遅くなることを伝えました。
う~ん。お腹すいてきちゃったね…
何やかんやで無事に到着し、そしていざお部屋へ…
わかりにくいですか?
ではこれでどうだっ!(笑)
もう少し詳しく
ペット可のお部屋だけどゲージの中で過ごしてね。
今日はみんな疲れたね、ゆっくりおやすみ
明日は朝日に照らされてもっとはっきりわかる
とれとれヴィレッジの様子をご紹介します!
まあるいお部屋って初めてだね
声が響いておもろいやん
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
娘ちゃんの THE マジックショー!!
2010-09-14 10:00:00
|
息子と娘
こんにちは! れいです。
娘!なにいたずらしてるの!!
その送り状返しなさいっ!ヽ(`Д´)ノ
次に電話を
かけるんか? 「集荷お願いします
」ってか?
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (3)
4時間クッキング完結編
2010-09-13 07:50:35
|
息子と娘
こんにちは! れいです。
さあ4時間クッキングも佳境です!
うん。
これは卵白を泡立てて軽く味付けをして
オープンオムレツにしたんだよ
思ったより火の通りが早くてあっという間に出来上がっていきました
そして4時間かけてついに完成!
親子丼と卵白オープンオムレツ、だし巻き卵です!
どれも濃厚な味がしてとっても上手に出来ました
う~ん…
あげるにはちょっとなぁ…
あらお兄ちゃんよく見てたね(笑)
そうそう、今日はプリンにもチャレンジしたんだ
そうだよ娘~、
あの卵がこんな風にバケちゃったんだよ~?
舌触りなめらかで初めて味わう感じでした。
…ってあたりまえか、だちょうの卵だもんね(笑)
ごめんお兄ちゃん、クンクンだけで許して!
あんたたちにはいつものご飯あげましょう。
ハイ。
子供達からは大ブーイングのだちょうの卵料理教室なのでした
「たまごちゃんシリーズ」長々とご覧頂きありがとうございました
明日は娘ちゃんがマジックに挑戦します!
午前10時をお楽しみに!
本当に一口もないっ!
許されへん。許されへんわ。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
オーストリッチ 4時間クッキング
2010-09-12 09:23:06
|
息子と娘
こんにちは! れいです。
娘にドスのきいた声で脅され(?)、素直に卵を差し出しただちょーちゃん
いよいよ「オーストリッチ 4時間クッキング」の開幕です!
当日はP夫婦を迎えて一緒に楽しんだのですが
男性陣が卵にこんな細工をしまして…
さあ誰だろうね?
ひょっとしたら娘ちゃんの苦手なタイプかもしれないけど
一応ごあいさつだけしてみたら?
そこにすごい剣幕で息子登場!
お兄ちゃんにドスのきいた声で脅され、軽くケリまで入れられた”たまご君”。
しょうがないね、キミは
電気ドライバー
で解体されちゃいなさいっ!
ということで解体開始
そうね、娘ちゃんは手は出さないで
そこで応援だけしてて欲しいわいろんな意味で
たまごちゃんっていうか「おおたまご」やな
ようやく割れた~~~~~!
ここまで20分ほどかかったでしょうか?
さあ下準備は整った!次は男性陣と女性陣に分かれて調理開始です。
男性陣にお願いしたのは出し巻き卵と親子丼
女性陣は卵白オープンオムレツとプリン担当です
お味はいかほど?
そして子供達におこぼれはあったのでしょうか?!
明日へ続く!
だちょーもたまごもやっつけちゃったね
オレら最強兄妹やな
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
正体
2010-09-11 10:23:38
|
息子と娘
こんにちは! れいです。
ううん、ママじゃないよ(笑)
ハイ!みなさんの予想通りこれはだちょうのたまごでした~
アワワワワワ
だちょーちゃん…あんた意外と弱かったのね
キィィィィィ焼いてやる食べてやる!!
あんなこと娘相手によぅ言うわ…
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (3)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
主 人 公
あっち向いてホイ!は
息子…2010.11.29(月)午前10時48分 12歳9ヶ月で虹の橋へ
娘…2013.6.22(土)午後10時19分 9歳8ヶ月で虹の橋へ
りと…2022.11.22(火)午後6時32分 7歳9か月で虹の橋へ
ボス…我が家の頼りになる強くて優しい大将♪特にウチの女性陣からたいそう愛されている
れい…我が家のうっかり担当。娘の陰謀?でつぶれ梅にされているがそろそろ卒業したい
以上の一家でお送りしています。
最新記事
インターフォン変わりました
犬の日
久しぶりの再会
分杭峠から大鹿村。中央構造線とフシギの旅 5
分杭峠から大鹿村。中央構造線とフシギの旅 4
分杭峠から大鹿村。中央構造線とフシギの旅 3
分杭峠から大鹿村。中央構造線とフシギの旅 2
分杭峠から大鹿村。中央構造線とフシギの旅 1
自転車解禁!
ありがとう松葉杖!
>> もっと見る
カテゴリー
りと・虹の橋へ
(7)
主人公の独り言
(2)
2nd season
(61)
2nd season りと
(413)
2nd season ちびりと
(49)
りと・闘病記録
(31)
2nd・虹の橋
(11)
息子
(68)
娘
(797)
息子と娘
(359)
旅行記
(111)
ゲーム
(36)
オヤスミ
(44)
娘・ケガ
(2)
娘・子宮蓄膿症関連記事
(34)
娘・闘病記録(粟粒性肺ガン含む)
(56)
娘・虹の橋へ
(23)
娘・花の日
(13)
息子・体調の記録
(40)
息子・虹の橋へ
(52)
息子・月命日
(15)
ドッグスリング
(6)
その他
(145)
その後の虹の橋物語
(5)
あっち向いてホイ!Classic
(140)
Classic~動画編~
(26)
スピンオフ
(40)
最新コメント
れい/
インターフォン変わりました
サスケmama/
インターフォン変わりました
れい/
インターフォン変わりました
hurry0192/
インターフォン変わりました
サスケmama/
インターフォン変わりました
れい/
インターフォン変わりました
サスケmama/
インターフォン変わりました
れい/
犬の日
すず/
犬の日
れい/
自転車解禁!
カレンダー
2010年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2024年01月
2023年11月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年02月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
アナと南国の王子
トイプーのアナと孫の保育日記をのんびりと書いています
Happy Life パピヨンcocoの日記
Aloha~ cocoの日常をちょこっとお見せします
ボク、まるちゃん!
巨大マルチーズまるちゃんのサバイバル日記です。
marimo cafe
娘より3歳上のまりも♪ちゃん。どことなく雰囲気が似ているパピヨンちゃんです(^-^)
もあ&よつばのほのぼの時間
まったり大好きな姉もあと、遊ぶの大好きな妹よつば。マルチーズ姉妹の毎日を綴ります♪
モカとアロアのてくてく日記
小さなパピヨン、モカとアロアとの日々の暮らしをゆる~りと綴っています
RyoちゃんとTwoわんLife
Ryoちゃんの事Twoわんの事日々の些細な事…
ORANGE CAFE
ペットとオーナーのためのらくらく快適生活をご提案
最初はgoo
スタッフブログ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』