☆shining DAYS☆

どんだけ痛いタイトルであろうと、
それはもう呪うしかない、当時の私を

マラソンとコスプレ、変わったなぁ、私

“ぼく”と犬の日

2015年10月31日 23時20分00秒 | 日記
【奇しくも、二人は猫なんですけど・・・】

こんばんは、栃木のネカフェよりお送りしております、

トイレで踊る人です。


さて、明日11月1日は犬の日です。

11月1日で「ワンワン・ワン」で犬の鳴き声!という、そのまんまな由来です。

1987年に制定されましたが、「1月1日」や「1月11日」、「11月11日」でもよかったのではないか、

と思うのは、“ぼく”だけではないと思いますが・・・。

その他にも、「寿司の日」であったり、「紅茶の日」などあるみたいですが、

それはwikipediaYahoo!キッズ今日は何の日?にお任せしましょう。

11月1日は、



ラブライブの星空 凛ちゃんと、ハローキティの誕生日なんです。

よりによって、犬の日に誕生日の二人・・・。

ちなみに、キティちゃんの双子の妹、ミミィちゃんも11月1日です。

ということは、3人とも猫(キャラ)だけど、犬の日。

猫の日に変わる日も近い・・・のでしょうか。


【犬を避けた、その先に・・・】

“ぼく”は小学生のころ、大の犬嫌いでした。

とにかく怖かったんです。あのバウバウ吠えるのが・・・。

当時、近所のベランダにセント・バーナードみたいな大きな犬が飼われていました。

近くの商店にお遣いに行くときは、そのベランダの下を通るのが近道なのですが、

通る度に、

バウバウバウ!バウバウバウ!

いや、松村邦弘さんじゃないですよ。

嫌で嫌で、毎回ダッシュで通ってました。

そんなある日、近くのマンションを突っ切れば近道になり、

しかも、バウバウ犬がいる真下を通らなくていいことに気がつきました。

しかし、問題がひとつ。

マンションを突っ切るには、途中にある柵(棟と棟を分ける柵)を超えなくてはなりませんでした。

まぁ、問題ないでしょ、と勇んで、柵に足を掛けてまたごうとしたところ、

「ガラガラ」と窓を開ける住民と、目と目が合う

まさに、柵を越えんと右足を掛けた状態で停止する“ぼく”


結局、またバウバウ吠えられながら、ダッシュするしかないのでした。


犬って、何でこっちが怖がると、余計にバウバウ吠えるのかな・・・。

それでは、今日はこれにて

っしまい!