in the wind

太陽の下で爽やかな風に吹かれながら、植木(庭木)の整枝をする時が一番気持ち良い今日この頃です。

庭にも花が咲いています。

2011-05-29 | 植物
台風が来るせいか、雨が続いています。畑仕事は休みです。

今日はどこへも出かけず家にいて、本を読んでいました。
TVで最近耳にする、シーベルト(Sv) と ベクレル(Bq) について参考になる文面がありました。

以下メモです。

気をつけるべきは外部被曝と内部被曝の総量、

日本の一般公衆の線量限度は 1mSv / 年とされている。
疫学調査では 100mSv 以下での発癌リスクは確認されていない。

外部被曝量(積算値) = ○○Sv/h × 被曝時間
内部被曝量(積算値) = ○○Bq/Kg × 実行線量係数
 実行線量係数は放射性物質の種類や、取り込んだ人間の年齢や器官にもよって左右される。・・

詳細は放射線医学総合研究所 に 情報があるそうです。
http://www.nirs.go.jp/rd/faq/index.shtml

TVも新聞も同じような情報があふれていると感じています。
大事な情報は自分で取ろうと思えばあるものです。

自主的に情報を探さないといけないなと痛感しています。
写真は今年も割いているニワセキショウです。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のお茶摘みも終わりました。

2011-05-29 | 植物
先週末 5/20、21 一年間の成果である、お茶の収穫をしました。

最近の茶畑をみると3極化していることがわかります。
プロのやっている畑、お茶の木は幅広くで平らで、木と木の間は人も入れないぐらい狭伊野が特徴です。 
これはキャタピラーのついたお茶刈り機で摘み取っています。
2番目はかまぼこ型の形状で、木と木の間は幅広くなっています、木の両側から人が機械を持って刈り取ります。
3番目は、休耕の茶畑です。

しっかりとした畑を維持していくことはかなり大変なことです。 

今年の反省を踏まえ、またしっかり作業していこうと考えています。

mae、matsu、kami 50 kai 129
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする