昨夜"僕音"を息子と観てたら、桜井さんと玉ちゃんが「歌はどこまで上手く歌えばいいのか」みたいな話をしてたんです。
そこで私が思い出したのがライブDVD「Smap」の中居さんソロ「チェインギャング」と「青春」。
けっして上手くはないんだけど、あれは感動したな~。
なんて話を息子にしたら、僕も聴いてみたいって言うんで"僕音"終わってから一緒にDVD鑑賞。(特に感想は無かった)
そしたらね、その中居さんソロの前は剛くんの「巡恋歌」だったのよね。
いやぁ、久しぶりに着流し片肌の色っぽいつよたんを見ました。
やっぱり歌のほうは…なんだけど、なんだろ、美しいんだな~。顔はもちろんだけど、それだけじゃなくてね、その雰囲気というか体全体から出てる空気がね。(あ、フェロモン?)
つくづく和風の似合う男なんですよ、顔は彫りが深くてハーフみたいな顔してるのに。
今年公開される映画も舞台も着物なんだよねー、嬉しいねー。
きっと剛くんを使う側の方たち(プロデューサー?)もそのことを良くわかってらっしゃるんではないかな。
ちなみに、昨夜は夫の誕生日だったんですが、飲み屋のおネェちゃんたちがお祝いしてくれるってことで帰宅は深夜でした。おネェちゃんに貰ったケーキ持って。(深夜に家族そろって食いました
)
そこで私が思い出したのがライブDVD「Smap」の中居さんソロ「チェインギャング」と「青春」。
けっして上手くはないんだけど、あれは感動したな~。
なんて話を息子にしたら、僕も聴いてみたいって言うんで"僕音"終わってから一緒にDVD鑑賞。(特に感想は無かった)
そしたらね、その中居さんソロの前は剛くんの「巡恋歌」だったのよね。
いやぁ、久しぶりに着流し片肌の色っぽいつよたんを見ました。
やっぱり歌のほうは…なんだけど、なんだろ、美しいんだな~。顔はもちろんだけど、それだけじゃなくてね、その雰囲気というか体全体から出てる空気がね。(あ、フェロモン?)
つくづく和風の似合う男なんですよ、顔は彫りが深くてハーフみたいな顔してるのに。
今年公開される映画も舞台も着物なんだよねー、嬉しいねー。
きっと剛くんを使う側の方たち(プロデューサー?)もそのことを良くわかってらっしゃるんではないかな。
ちなみに、昨夜は夫の誕生日だったんですが、飲み屋のおネェちゃんたちがお祝いしてくれるってことで帰宅は深夜でした。おネェちゃんに貰ったケーキ持って。(深夜に家族そろって食いました
