『アース』を観に行ったんですけどね、ほんの少し上映時間に遅れたんですわ。
まだ本編は始まってない時間だったんですが、私は律っちゃん先生と違って遅れて映画館に入るの嫌いなんで。(最初の10分をテキトーに想像するなんてありえな~い!)
それでたまたまやってたこれを観ました。
この映画、ずいぶん昔に原作を読んでるんですよ。
私はずっとスティーヴン・キングの作だと思ってたんですけど、違ってました。リチャード・マシスンっていう人だそうです。
たぶん短編集かなんかで読んだんでしょうね。この原作短いんです。人類が死滅した世界(舞台はニューヨーク)でただ一人生き残った男の話。
ただし、昼間は闇の中に潜んでいて、夜になると人肉を求めて徘徊するゾンビたちがわんさといるっていう世界。
この映画、中盤がすごく怖いんですよ。死んでないから正確に言うとゾンビではないんだけど、ウィルスに冒されて凶暴になった人間(原作では吸血鬼)がすごいスピードと怪力で襲ってくるんですよ。ぐわぁぁぁ~って!
ゾンビたちの見た目もね~怖いのよ~。
もう怖くて怖くて、そのときは観たこと後悔しちゃいましたよ。
この映画の見どころって、実はここだけなんじゃないだろうか。突然現われるゾンビにびっくりしたり、追っかけっこしたりね。
ストーリー的には突っ込みどころが満載で、あんまり細かいこと気にしてたら楽しめません。
あと印象に残ったのは犬ね。主人公(ウィル・スミス)のパートナーのシェパード。
いい犬なんだー。狩りの手伝いをしたり話し相手になったり、男の孤独を紛らわせてくれる唯一の存在。犬が居なかったら一人で生き続けることは難しかったかもってくらいの存在です。
キャストにもちゃんと名前が出てました(笑)
結末はあっけなくて肩透かしな感じ。トム・クルーズの『宇宙戦争』を観終わったときもこんな感じしたなー。
でもこういうのは嫌いじゃないの。観てるあいだはけっこう楽しいから。
まだ本編は始まってない時間だったんですが、私は律っちゃん先生と違って遅れて映画館に入るの嫌いなんで。(最初の10分をテキトーに想像するなんてありえな~い!)
それでたまたまやってたこれを観ました。
この映画、ずいぶん昔に原作を読んでるんですよ。
私はずっとスティーヴン・キングの作だと思ってたんですけど、違ってました。リチャード・マシスンっていう人だそうです。
たぶん短編集かなんかで読んだんでしょうね。この原作短いんです。人類が死滅した世界(舞台はニューヨーク)でただ一人生き残った男の話。
ただし、昼間は闇の中に潜んでいて、夜になると人肉を求めて徘徊するゾンビたちがわんさといるっていう世界。
この映画、中盤がすごく怖いんですよ。死んでないから正確に言うとゾンビではないんだけど、ウィルスに冒されて凶暴になった人間(原作では吸血鬼)がすごいスピードと怪力で襲ってくるんですよ。ぐわぁぁぁ~って!
ゾンビたちの見た目もね~怖いのよ~。
もう怖くて怖くて、そのときは観たこと後悔しちゃいましたよ。
この映画の見どころって、実はここだけなんじゃないだろうか。突然現われるゾンビにびっくりしたり、追っかけっこしたりね。
ストーリー的には突っ込みどころが満載で、あんまり細かいこと気にしてたら楽しめません。
あと印象に残ったのは犬ね。主人公(ウィル・スミス)のパートナーのシェパード。
いい犬なんだー。狩りの手伝いをしたり話し相手になったり、男の孤独を紛らわせてくれる唯一の存在。犬が居なかったら一人で生き続けることは難しかったかもってくらいの存在です。
キャストにもちゃんと名前が出てました(笑)
結末はあっけなくて肩透かしな感じ。トム・クルーズの『宇宙戦争』を観終わったときもこんな感じしたなー。
でもこういうのは嫌いじゃないの。観てるあいだはけっこう楽しいから。