goo blog サービス終了のお知らせ 

舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

ナマズ

2010年03月20日 23時31分15秒 | Weblog
いい天気です。朝のうちに図書館・お酒屋さんなどまわり車をつかう作業終了。
午後からの発走にそなえなければね。自転車乗るのって準備が大変なのですよ、
まずタイヤの空気圧調整・飲料水の準備(安く買ってきた水をレーサーボトルに移し変え)
足首をバンドで巻く(ズボンの巻き込み防止)・ウオークマンを首からかける・サングラスをかける・ヘルメットをかぶる・
小銭の用意(千円ぐらいでいいかな)・携帯ももっていかないと・ロックした自宅の鍵は秘密の場所に隠して・・
などなど細かい作業をこなしてやっと出発できるのです。
天気はいいし気温は23℃まであがり暖かい?暑いのですが、風がきつくて走行しずらい。
いつもの和田まわりルートで西舞鶴に入り、楠○君のお店で軽くおしゃべりして、万願寺の
松本オートさんで自転車話でもりあがり、野村寺から城屋の雨引神社に到着。



宮崎アニメにつかえそうな風景です。
高野由里付近の直線をいいスピードで走行中に横風にあおられて転倒しそうになり、
大和紡績跡の横の小さな川で巨大ナマズを目撃してビックリしたり、
中舞鶴の海上保安学校の正門で偉そうにうなずいたり、
なんちゃってロードレーサーだからこんなのでいいのです。
東舞鶴に帰ってきてフェリー乗り場でクールダウン。
本日の走行距離48キロ・最高速41キロ 乗車時間2時間45分でした。
晩御飯は大好きなハンバーグ

ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする