火曜日でござる。
拙者、本日は歯医者さんにいかないとダメなのですね。
えっ、1日(土)に行っていたじゃん・・・なのですが、
1日の夕方、バドミントンの準備をしてると我が家に歯医者のおねーさんから電話がかかってくる。
「歯型をとったのですが、上手くいかなかったのでもう一度来ていただけますか?」
オイオイ、ゲロゲ~ロとなりながら頑張ったあれは何だったんだと思うけど大人な私は「分かりました」と、
渡哲也風にお返事する。(ナイスガイだね、ゆうさく)
この時点で<8日(土)の10時過ぎに診察と>確定したのですが、バドミントンに行って張り紙をみて思い出す。
7日(金)夜にバドミントンの宴会があるやん、しまった忘れてた・・・
「俺、8日の朝に歯医者さんの予約入れてしまった日にちを変えてもらうわ」とマダムNに訴える。
「そのほうが思いっきり飲めるもんね」とマダムN。
流石、酒飲み仲間だから酔っ払いの気持ちがよく分かってるね。
そんなことで、昨日無理を言って予約を変更し本日の歯科医さんに登場したのよ。
またしても仮歯を外して巨大なマウスピースを上部にハメてもらい我慢・我慢。
粘土で歯型をとらなくても今の技術なら映像から型が作れないのかな?
素人考えですが簡単にできそうに思えるんだけど・・・
自宅に帰ってくると、かーちゃんが疲れてる。
夕食は外食でお願いと言う車で連れて行ってくれたのは・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/41/31bdbe88ad07d97bf2a3524b9fe9aa01.jpg)
<すき家さん>
なんちゅうショボイ夕食なんだ、と思うけどそんな事はどうでもいい。
必要なカロリーさえ吸収すれば生きていける。
アゴの骨を折った時は3週間、毎食(朝・昼・夕)2缶の栄養?ドリンクだけで十分でした。
(アゴの骨折は口が開かないように上下の歯茎にビスを打ち込んでワイヤーで縛られるのですよ、ヒーーー)
これこそ、本当のワイルドだろぅ。(今年最後に使用しておきまよう)
あの時は体重が夢の50キロ台に突入したけどすぐに戻ってしまいました。(体重計を撮影しとけばよかった)
話が脱線しましたが、
<すき家>さんは注文してからすぐに品物がでてくるので食事時間が短くていい、簡単にパクっと食して帰ってきました。
この頃よく思うのですが、一人暮らしで食事しても食費なんて微々たるもんじゃないかな。
コンビ二に行ったら数々の一人用の食材が低価格で販売されてるし、
夕方、スーパーに行けばタイムサービスで弁当は半額になってる。(その他の生鮮食品等も半額)
味噌汁なんて一杯10円~20円でお湯を入れると美味しいのができあがるしね。
一人暮らしで今の収入があれば、すぐにロード車が買えるのに・・と悪魔の脳が計算してしまう。
(一家のベニヤ板じゃない大黒柱はそんなことを考えてはイカン)
にほんブログ村
さて、明日からも寒くなるみたいです。
インチキヒートテックを着用して頑張りますわ。
にほんブログ村
義弟君、来年度のシマノ(釣り)の魚拓カレンダーをゲットしてくれてありがとう。(義弟君は釣りバカ日誌だもんね)
以前からシマノのホームページをみて魚拓カレンダー欲しいな、と思案しておりました所、
義弟君が釣具屋さんでゲットしてフェイスブックにUPしていたので思わずおねだりする赤マント。
釣りはしないけど釣り番組を見るのは大好きなんですよ。
![ブログランキングならblogram](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
もうすぐじゃなく、あっという間に大晦日になるんだろうね。
年賀状を長男に頼まないといけない。
大晦日は市役所前の<格別や>さんで年越しラーメンを食します。(寒くなければ・・・)
では、おやすみなさいです。
拙者、本日は歯医者さんにいかないとダメなのですね。
えっ、1日(土)に行っていたじゃん・・・なのですが、
1日の夕方、バドミントンの準備をしてると我が家に歯医者のおねーさんから電話がかかってくる。
「歯型をとったのですが、上手くいかなかったのでもう一度来ていただけますか?」
オイオイ、ゲロゲ~ロとなりながら頑張ったあれは何だったんだと思うけど大人な私は「分かりました」と、
渡哲也風にお返事する。(ナイスガイだね、ゆうさく)
この時点で<8日(土)の10時過ぎに診察と>確定したのですが、バドミントンに行って張り紙をみて思い出す。
7日(金)夜にバドミントンの宴会があるやん、しまった忘れてた・・・
「俺、8日の朝に歯医者さんの予約入れてしまった日にちを変えてもらうわ」とマダムNに訴える。
「そのほうが思いっきり飲めるもんね」とマダムN。
流石、酒飲み仲間だから酔っ払いの気持ちがよく分かってるね。
そんなことで、昨日無理を言って予約を変更し本日の歯科医さんに登場したのよ。
またしても仮歯を外して巨大なマウスピースを上部にハメてもらい我慢・我慢。
粘土で歯型をとらなくても今の技術なら映像から型が作れないのかな?
素人考えですが簡単にできそうに思えるんだけど・・・
自宅に帰ってくると、かーちゃんが疲れてる。
夕食は外食でお願いと言う車で連れて行ってくれたのは・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/41/31bdbe88ad07d97bf2a3524b9fe9aa01.jpg)
<すき家さん>
なんちゅうショボイ夕食なんだ、と思うけどそんな事はどうでもいい。
必要なカロリーさえ吸収すれば生きていける。
アゴの骨を折った時は3週間、毎食(朝・昼・夕)2缶の栄養?ドリンクだけで十分でした。
(アゴの骨折は口が開かないように上下の歯茎にビスを打ち込んでワイヤーで縛られるのですよ、ヒーーー)
これこそ、本当のワイルドだろぅ。(今年最後に使用しておきまよう)
あの時は体重が夢の50キロ台に突入したけどすぐに戻ってしまいました。(体重計を撮影しとけばよかった)
話が脱線しましたが、
<すき家>さんは注文してからすぐに品物がでてくるので食事時間が短くていい、簡単にパクっと食して帰ってきました。
この頃よく思うのですが、一人暮らしで食事しても食費なんて微々たるもんじゃないかな。
コンビ二に行ったら数々の一人用の食材が低価格で販売されてるし、
夕方、スーパーに行けばタイムサービスで弁当は半額になってる。(その他の生鮮食品等も半額)
味噌汁なんて一杯10円~20円でお湯を入れると美味しいのができあがるしね。
一人暮らしで今の収入があれば、すぐにロード車が買えるのに・・と悪魔の脳が計算してしまう。
(一家の
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ](http://localkansai.blogmura.com/maizuru/img/maizuru125_41_z_kame.gif)
さて、明日からも寒くなるみたいです。
インチキヒートテックを着用して頑張りますわ。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ](http://localkansai.blogmura.com/img/localkansai88_31_femgreen.gif)
義弟君、来年度のシマノ(釣り)の魚拓カレンダーをゲットしてくれてありがとう。(義弟君は釣りバカ日誌だもんね)
以前からシマノのホームページをみて魚拓カレンダー欲しいな、と思案しておりました所、
義弟君が釣具屋さんでゲットしてフェイスブックにUPしていたので思わずおねだりする赤マント。
釣りはしないけど釣り番組を見るのは大好きなんですよ。
![ブログランキングならblogram](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
もうすぐじゃなく、あっという間に大晦日になるんだろうね。
年賀状を長男に頼まないといけない。
大晦日は市役所前の<格別や>さんで年越しラーメンを食します。(寒くなければ・・・)
では、おやすみなさいです。