舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

虫歯かな? 

2013年08月28日 23時57分23秒 | Weblog
水曜日ですね。
本日も涼しいので作業しててもありがたいですわ。
悪妻弁当を作ってもらえなかったので食堂に行ってミニ親子丼・ミニラーメンを食べる。
ちょっとラーメンが塩辛いけど美味しい。
食堂から事務所に上がるのだが太陽の勢いがショボイく汗も出ずにええ感じだよん。
いつものトマトジュース・歯磨き・個室・血圧測定といつもの流れなんだが、
歯磨き時にやはり違和感を感じちゃう前歯の左側一本横ぐらいが痛いのです。
冷たいモノを飲むとシミルしこれは虫歯なんとちゃうかい?
昨日、歯科医さんにお邪魔して治療の予約をしました。
会社帰りの18時半頃なんて予約でイツパイで無理だろうから
「有給で休むので平日のお昼でお願いします」と受付けのオネーサンに詰め寄る。
「一番早くて空いてるのが9月13日の金曜日11時45分です」と返答。
じぇじぇじゃとスリーJであるやん、どんだけ待たなあかんねん。
アッシがお世話になってる先生は人気があるからしょうがないのでこの日に決定。
13日(金)は有給をつかって歯医者さんに行くのであるがその日まで悪化しないか心配。
今まで何度も強烈な虫歯の痛みを体験して眠れない夜を過ごしてるのでそれが怖い。
お正月に2晩ほど寝込んで歯科医さんに飛び込むと・・・・
「神経が外にでてる状態でよく我慢した」と(先生のお父さん)に褒めて?もらった。
あれって神経をプチっと切ると何も痛くなくなるんですね。(アタリ前だろ)
ひどくならない事を祈って13日まで頑張ろう。

そんでもって読書です。

<背負い富士 山本一力さん>
NHK木曜時代劇でも放送されてたみたいで。(何年の事は分かりませんが)
清水次郎長さんのお話でしてまだ100ページぐらいしか進んでないがとても面白い。
とても興味がある話なのでじっくりと読み進めていきとうございます。

今夜は水曜なので我ホームチーム三笠バドの練習日。(イキナリ話を飛ばす)
赤い自転車でバックを背負って発走。
三宅の坂を下ると風が涼しい?冷たい?一週間前は猛烈に暑かったのにこんなに体感温度が変わるとは・・・
ネットを張ってるとメンバーさんが5名集合、順番に1人休憩でのゲーム。
涼しくなったとはいえゲームで動くとやはり暑くて汗が噴き出した。
戸締りをしっかりして自転車で帰ってくると夜風が気持ちいいのである。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
にほんブログ村
我が家の周りで鳴いてる虫の声はしっかりと秋です。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村
今週末は台風が心配。

ブログランキングならblogram
9月の台風は怖いと遠洋漁業のプロさんと本日しゃべってた。
ではでは、おやすみサンフランシスコ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする