舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

美味しいビールを飲むために 

2016年07月09日 22時24分24秒 | Weblog
土曜日でございます。
深夜に蚊が襲ってきたので熟睡できず残念、
やっつけようと起き上がったが寝ぼけてるのでどこにいてるのか分からないし、
アイアンマンなら手のひらからビームを発射させて一撃なんだろうがそんな機能はアッシについてない&家が壊れる。
キルトケットに頭ごとすっぽりと潜りこんでるとあの嫌な羽音のプーーーンが聞こえるしぃ・・・
これは何かの呪いじゃないか、ごめんなさいと悲しい気持ちで朝まで耐えた。

午後からのお買い物で蚊対策としてこれを購入、

アースノーマットってやつ。
蚊取り線香はすぐにノドをやられるのであきません、
ここらへんはタバコが苦手なのと通じるとこかな。
ドラッグユタカさんにこれを上手く利用したんよ、

クーポン券どすえ(なんでインチキ京都弁なんだ)15%オフは大きいです。
百均さんでは、

ムフフ・・・

スパゲッティ&カレー用のお皿、なんと300円もすんねん。
でもしっかりしてるし理想の大きさなので文句はない、
ゲッ1枚じゃアカンやん、キャメロン・ディアス似のマダムにシーフードスパゲッティをご馳走せねばイケん。
明日もう一枚買ってこようたぶん無駄になると思うのだが・・・(そんなマダムがイテルのか?)

そんじゃ2週間ぶりのランニングしましょ、

いつもの練習ウエアに着替えて発走です。
中舞鶴からヘリコプター基地へここから高倉神社前通過し緩い坂を上ってると、
前方からなんだか見覚えのあるランナーさんが手をふってくださる。
おおっ!師匠の舞鶴代表変態ランナー某畳店オーナーさんですやん「お久しぶりですっ」としばし和気あいあいとおしゃべり、
「また今度ね」と手をふってお別れお互い汗がドボドボでした。
雨あがりで日が差してきたので蒸し蒸し感がすごかったです。
せめて13・4キロは走るつもりだったのですが暑さで脚が前にでなくなったので11キロでヤメ、
キロ5分30秒のショボいペースですが左膝の問題もあるのでこれぐらいでええでしょう、
ゴールは八島七条の自動販売機で麒麟端麗350ミリをイッキ飲み。
走ってすぐにこれは体に悪いと思われるがクセになってしまったむちゃくちゃ美味しいですよ、
美味いビールを飲むために走っておりますタイムはもうどうでもええんじゃい。(ついに開き直ってしまった)
晩御飯を買いにご近所をウロウロ、

雨上がりの軽く黄昏てる新川河口でございます。


にほんブログ村
某畳店さんって打ってるがバレバレですよね。
オーナーさんみたいに軽く100キロ走れる肉体になりたいもんです。(変態でしょ)


にほんブログ村
アースノーマットを設置したので今夜は安心して寝れそう、

ブログランキングならblogram
久しぶりにオンライン麻雀しちゃおう、
ではでは楽しい週末をお過ごしください&おやすみなさいアデッお酢!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする