金曜日ですね。
連休2日目はいきなり河原町3条に11時に放置プレー(制限時間5時間)されるとこからスタート。
詳細は打てないが、
京都市内と舞鶴を往復する方を昨夜ゲットしたのでそれなら市内まで乗せてくださいとお願いしたんよ。
とりあえずお腹が空いたので車を降りてすぐの<なか卵>さんに入店、
店員さんと目が合ってるのにオーダーとりにこないし、
この店はなんなんだと不思議に思ってると店内で食券を買わないといけないのね。
(そんなシステムとは思わなかった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5f/7109986193c48c31b6fc891fbb78f623.jpg)
朝からビールと牛丼並で500円、車の運転が免除されてるので飲まないともったいない。
腹ごしらえができたので活動開始です。
まずは本能寺さんね、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a4/2128ef2e6ac153bfeaca97733f08c511.jpg)
前回、三つ足のカエルに出会えてないからなぁ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f7/feb2497b0cba1c14b8e68085a3ead5f2.jpg)
大寶殿宝物館のポスターには、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/71/77e03ad196efdd8908586767a78d5922.jpg)
<カエルは知っていた・・・・>なかなかええぞっ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e1/49c88cdd8d154ad14c9887a3083a98db.jpg)
本殿と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/79/e785a33737e6ec54b31f0bddd17f2f6c.jpg)
信長公にご挨拶してから宝物館に入場しようとマネーを支払うと受付マダム「撮影してるのでご迷惑かもしれませんが」とコメント、
ゆっくり見たいので「それなら時間を遅らせてきますよ」と赤マント卿、
するとカメラで確認しながらマダム「大丈夫みたいですので2Fにどうぞ」とOKサイン、
ほんじゃと2Fに入場すると照明をたいて撮影してるし、
そっか撮影してるのなら誰か芸能人がイテルのかもと喜ぶ赤マント卿、
おっ、お坊さんが男性芸能人に宝物の説明してるしぃ撮影現場を近くで見てるとあの男性は・・・
伊藤淳史さんやないかい、チビノリダー&電車男&とと姉ちゃんやと喜ぶ赤マント、
近くに女性スタッフさんがおられたので「伊藤さんですよね」と小声で確認すると、
ちょっと不思議そうな顔で「たかたろうさんです 片岡 歌舞伎の」と小声でアンサー・・・・、
分からん・・・誰やねん電車男とちゃうんかい職場で自慢できんなぁ残念とまたしても芸能人音痴をさらしてしまった。
それより横で説明されてたお坊さんは<ぶっちゃけ寺>でよく見るお方で羽織?の紋が本能寺だったのでそうなんだと納得。
そっくりやったんですよ片岡さんと伊藤さんが・・・身長も低かったし、(暇な方、画像検索で比べてみてください)
大澤 誉志幸さんと加藤茶さんが似てるのと同じですわ。
これ以上は失礼なので打たないでおこう、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d0/f0dce7a255094affbffdef8ff0b1901a.jpg)
自動販売機も本能寺仕様なのでカッコイイ。
我が青春の木屋町をオロっとして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/88/2e623352504597e4cd6897772b64b35c.jpg)
四条大橋を渡り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6c/c1cea9a25d5db47db31dc0a465c76a2f.jpg)
南座を撮影。(こういう時は堂々と中〇人のふりをする)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8c/76513088ab1368003ef55145aa27ac96.jpg)
そして前回も来た建仁寺さん、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8f/59719dcfb390b2515d5f6bb57860b5fd.jpg)
を通り抜けて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/62/67a2b2e605a52b09e5a891e400fabd03.jpg)
八坂の塔、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/cd/6c83cfa5d14029b1a1c102a5b0f692b1.jpg)
金剛寺、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ef/527c237d5927da232f16f1675331d7b2.jpg)
安井金毘羅宮、
ここまできたので制限時間一杯歩こうじゃないか坂をヒーヒーと登って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/53/0a9f2d4f51a9e6e14bdcb6c620c765a1.jpg)
護国神社、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c0/0cbd09b17f35a2ae341818208b0726f8.jpg)
久しぶりに龍馬氏のお墓にいこう、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c2/756fb2dba5de5824fdaaf8bf0f64c6cf.jpg)
頭を垂れて手を合わせると感じるものがあるがインチキ霊能力者なので内緒ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e5/3906d56c6a7d540eaef95c7193740829.jpg)
幕末はすごいなぁ、お墓からは市内が一望できる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/98/fa092449b7c135fcfde92e003ba57774.jpg)
護国神社から下ってくると「エクスキューズミー」と異国の単独男性から声が掛かる。
地図を広げて指差す先には知恩院・・・・ここからはちょっと距離があるし帰り道なので途中まで連れてってあげよう、
「ユーアンドアイ 一緒にゴー」と出たっ!出川イングリッシュである。
「ユースピークイングリッシュ」とお約束の台詞の単独男性、「ノーイングリッシュ」と微笑む日本代表の馬鹿。
とりあえずついて来いよとジェスチャーして歩き出す。
ここは撮影しておかんとアカン、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/15/e10576c1c5567ee2c66ff1c99ff10b05.jpg)
ちょっと待ってね&止まれは確か・・・プリーズだったよな・・・
単独男性に「プリーズ」(どうぞ)と発言し高台寺を撮影する強力馬鹿赤マント伯爵、
(出川氏を超えてるかもしれん、ストップが思い浮かばなかった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/93/04d20b9e18085a007075b0477f6def3a.jpg)
ここから八坂神社にでてきたとこで単独男性と握手し「グッドラック」とお別れ、(このセリフは言えた)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/97/713e959c762b0debbd7f825010c70ef0.jpg)
ジャパンはあんなアホばっかりなのかとイメージダウンさせたかもしれんがよかろう。(何満足してるんだ)
いかん制限時間の5時間になってしまう、
〆は三条大橋横のローソンでアイスコーヒー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e5/7cc23307149b1abb27d13da504041b78.jpg)
5時間歩きっぱなしで疲れましたわ、しかもクロックスだしぃ。
こんなに歩くのならランニングシューズを履いてくるべきだった。
集合場所で回収してもらい舞鶴に帰ってきたんよ。
![](//localkansai.blogmura.com/maizuru/img/maizuru125_41_z_kame.gif)
にほんブログ村
嗚呼っ、岡崎でカレーうどん食べてドリカム博士に報告するミッション忘れてた。
これは次回に持ち越しとしましょう。
![](//localkansai.blogmura.com/img/localkansai88_31_femgreen.gif)
にほんブログ村
社寺仏閣をまわり捲くった(競輪用語)のでスピリチュアルがもうむちゃくちゃ、
安井金毘羅宮はガチで空気が重たかったですよ。(女性が縁切りで来られるんよね)
![ブログランキングならblogram](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
イングリッシュを勉強せんなんかなぁ歴史本ばっかりではバランスが悪いと神様からの忠告かもしれん。
鎖国から開国ですわ、ではでは・・おやすみなさいアデッお酢!
連休2日目はいきなり河原町3条に11時に放置プレー(制限時間5時間)されるとこからスタート。
詳細は打てないが、
京都市内と舞鶴を往復する方を昨夜ゲットしたのでそれなら市内まで乗せてくださいとお願いしたんよ。
とりあえずお腹が空いたので車を降りてすぐの<なか卵>さんに入店、
店員さんと目が合ってるのにオーダーとりにこないし、
この店はなんなんだと不思議に思ってると店内で食券を買わないといけないのね。
(そんなシステムとは思わなかった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5f/7109986193c48c31b6fc891fbb78f623.jpg)
朝からビールと牛丼並で500円、車の運転が免除されてるので飲まないともったいない。
腹ごしらえができたので活動開始です。
まずは本能寺さんね、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a4/2128ef2e6ac153bfeaca97733f08c511.jpg)
前回、三つ足のカエルに出会えてないからなぁ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f7/feb2497b0cba1c14b8e68085a3ead5f2.jpg)
大寶殿宝物館のポスターには、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/71/77e03ad196efdd8908586767a78d5922.jpg)
<カエルは知っていた・・・・>なかなかええぞっ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e1/49c88cdd8d154ad14c9887a3083a98db.jpg)
本殿と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/79/e785a33737e6ec54b31f0bddd17f2f6c.jpg)
信長公にご挨拶してから宝物館に入場しようとマネーを支払うと受付マダム「撮影してるのでご迷惑かもしれませんが」とコメント、
ゆっくり見たいので「それなら時間を遅らせてきますよ」と赤マント卿、
するとカメラで確認しながらマダム「大丈夫みたいですので2Fにどうぞ」とOKサイン、
ほんじゃと2Fに入場すると照明をたいて撮影してるし、
そっか撮影してるのなら誰か芸能人がイテルのかもと喜ぶ赤マント卿、
おっ、お坊さんが男性芸能人に宝物の説明してるしぃ撮影現場を近くで見てるとあの男性は・・・
伊藤淳史さんやないかい、チビノリダー&電車男&とと姉ちゃんやと喜ぶ赤マント、
近くに女性スタッフさんがおられたので「伊藤さんですよね」と小声で確認すると、
ちょっと不思議そうな顔で「たかたろうさんです 片岡 歌舞伎の」と小声でアンサー・・・・、
分からん・・・誰やねん電車男とちゃうんかい職場で自慢できんなぁ残念とまたしても芸能人音痴をさらしてしまった。
それより横で説明されてたお坊さんは<ぶっちゃけ寺>でよく見るお方で羽織?の紋が本能寺だったのでそうなんだと納得。
そっくりやったんですよ片岡さんと伊藤さんが・・・身長も低かったし、(暇な方、画像検索で比べてみてください)
大澤 誉志幸さんと加藤茶さんが似てるのと同じですわ。
これ以上は失礼なので打たないでおこう、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d0/f0dce7a255094affbffdef8ff0b1901a.jpg)
自動販売機も本能寺仕様なのでカッコイイ。
我が青春の木屋町をオロっとして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/88/2e623352504597e4cd6897772b64b35c.jpg)
四条大橋を渡り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6c/c1cea9a25d5db47db31dc0a465c76a2f.jpg)
南座を撮影。(こういう時は堂々と中〇人のふりをする)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8c/76513088ab1368003ef55145aa27ac96.jpg)
そして前回も来た建仁寺さん、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8f/59719dcfb390b2515d5f6bb57860b5fd.jpg)
を通り抜けて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/62/67a2b2e605a52b09e5a891e400fabd03.jpg)
八坂の塔、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/cd/6c83cfa5d14029b1a1c102a5b0f692b1.jpg)
金剛寺、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ef/527c237d5927da232f16f1675331d7b2.jpg)
安井金毘羅宮、
ここまできたので制限時間一杯歩こうじゃないか坂をヒーヒーと登って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/53/0a9f2d4f51a9e6e14bdcb6c620c765a1.jpg)
護国神社、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c0/0cbd09b17f35a2ae341818208b0726f8.jpg)
久しぶりに龍馬氏のお墓にいこう、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c2/756fb2dba5de5824fdaaf8bf0f64c6cf.jpg)
頭を垂れて手を合わせると感じるものがあるがインチキ霊能力者なので内緒ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e5/3906d56c6a7d540eaef95c7193740829.jpg)
幕末はすごいなぁ、お墓からは市内が一望できる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/98/fa092449b7c135fcfde92e003ba57774.jpg)
護国神社から下ってくると「エクスキューズミー」と異国の単独男性から声が掛かる。
地図を広げて指差す先には知恩院・・・・ここからはちょっと距離があるし帰り道なので途中まで連れてってあげよう、
「ユーアンドアイ 一緒にゴー」と出たっ!出川イングリッシュである。
「ユースピークイングリッシュ」とお約束の台詞の単独男性、「ノーイングリッシュ」と微笑む日本代表の馬鹿。
とりあえずついて来いよとジェスチャーして歩き出す。
ここは撮影しておかんとアカン、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/15/e10576c1c5567ee2c66ff1c99ff10b05.jpg)
ちょっと待ってね&止まれは確か・・・プリーズだったよな・・・
単独男性に「プリーズ」(どうぞ)と発言し高台寺を撮影する強力馬鹿赤マント伯爵、
(出川氏を超えてるかもしれん、ストップが思い浮かばなかった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/93/04d20b9e18085a007075b0477f6def3a.jpg)
ここから八坂神社にでてきたとこで単独男性と握手し「グッドラック」とお別れ、(このセリフは言えた)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/97/713e959c762b0debbd7f825010c70ef0.jpg)
ジャパンはあんなアホばっかりなのかとイメージダウンさせたかもしれんがよかろう。(何満足してるんだ)
いかん制限時間の5時間になってしまう、
〆は三条大橋横のローソンでアイスコーヒー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e5/7cc23307149b1abb27d13da504041b78.jpg)
5時間歩きっぱなしで疲れましたわ、しかもクロックスだしぃ。
こんなに歩くのならランニングシューズを履いてくるべきだった。
集合場所で回収してもらい舞鶴に帰ってきたんよ。
![](http://localkansai.blogmura.com/maizuru/img/maizuru125_41_z_kame.gif)
にほんブログ村
嗚呼っ、岡崎でカレーうどん食べてドリカム博士に報告するミッション忘れてた。
これは次回に持ち越しとしましょう。
![](http://localkansai.blogmura.com/img/localkansai88_31_femgreen.gif)
にほんブログ村
社寺仏閣をまわり捲くった(競輪用語)のでスピリチュアルがもうむちゃくちゃ、
安井金毘羅宮はガチで空気が重たかったですよ。(女性が縁切りで来られるんよね)
![ブログランキングならblogram](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
イングリッシュを勉強せんなんかなぁ歴史本ばっかりではバランスが悪いと神様からの忠告かもしれん。
鎖国から開国ですわ、ではでは・・おやすみなさいアデッお酢!