舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

名古屋 どてめし 

2017年11月09日 21時32分32秒 | Weblog
木曜日でございます。
本日は長女関連の事で嬉しいことが沢山ありまして彼女から以前にもらったお土産で乾杯しましょ、

<名古屋 どてめし>でして、

<八丁味噌仕立て>って記載してあるのでちょいと嫌な予感がするのだがイヤンバカンとオープンすると、
足元にはらりと何かが舞い落ちた。

なんじゃこれと確認すると、

当たり券でして<どてめし>製造会社の株式会社オリエンタルさんに返信するとプレゼントがもらえる。
これは長女の幸先がええとの暗示ですなぁ、
詳細は打てないが本日関東方面に無事進出できまして、
お昼にLINEが来てたのを読んでホッとしホロリともしました。
なんか物騒な事件が多いので親としては色々と不安ですが彼女の頑張りを陰から応援するしかないんよね。

で、長女からのお土産ですが5分グツグツと沸騰させて完成、

やっぱりこれってこの前名古屋で腹痛になりあわや徳川美術館で脱糞しかけた恐ろしいやつと同じ味やん。
京都府民にこの味噌は絶対無理だぎゃあっさりの白みそがええおすなぁ、
いかん名古屋の人にケンカ売ってるぞっ次回はエビフリャーを食し名古屋を褒めたたえたい。
でもあのビールの容器で中ジョッキってのはなんとも納得いかんが名古屋ルールなのだろうか・・・

にほんブログ村
寿がきやさん行きたかったなぁ舞鶴から一番近い寿がきやさんは敦賀になるのだろうか、
高速で敦賀までとはもったいないがイキたいマダムおられましたらご連絡ください。

にほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする