舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

夏全開でスマン 

2018年09月08日 20時16分16秒 | Weblog
土曜日ですね。
ランチにおにぎりでも買いにいくかとスーパーフクヤさんへ、
鮮魚ゾーンを抜けたところで同級生マダムとばったり出会う。
「思いっきり夏全開ですまん」がアッシの第一声、
だって短パンにTシャツ・雪駄(草履)履きでしてこんな涼しい日にこれはアカン。
「ほんまや夏真っ盛りやね」と微笑んでいただきまぁヨシとしよう、
お洒落なマダムなので青い長袖がよくお似合いでした。

うむ、ほんま涼しいのにこんな格好してたらダメね、

もしかして草履で運転してはいけないんじゃなかったかしらん。
クロックスもアカンらしいがどうなんだろ、
靴なんて取り締まりせんでもいいから高齢者ドライバーをなんとかせいよ。
(駐車場でバックも見ずに移動してる恐ろしい婆ぁがおるぞ)
午後からアチコチお買い物に移動してたのだが途中でいつものメモが無いのに気づく、

レシートばっかりでてきて肝心のメモをまたしても紛失。
紛失してもええんだかあんな汚い文字を見られるとお恥ずかしゅうございますぞ、
微妙なカタカナでブレスケアとか記入してあるしなぁ。
お買い物の間に図書館にINし返却・貸出してもらいましょう、

藤棚の花がメタモルフォーゼし、

恐ろしい形状になってる。
これが頭に刺さると喜劇悲劇なので気をつけて通行しました。

16時前から雨もあがり少し晴れ間もでてきたので慌ててランニングスタイルに着替えて発走、
無理せずに中舞鶴往復の8キロでええでしょと長浜口のポストでターンし、
キロ5分30秒のペースでフィニッシュ。
赤レンガニューハーフマラソンまであと一か月なのでちょいと頑張らんと、
仲良しの沖縄マダムから沿道で応援するよと嬉しいお言葉もらっておりマッスル。
シャワーを浴びようとタオルを取りに2Fに上がってくると、
アウト中島さんが超プライベートルームでグーグーとイビキかいて寝てる・・・
探偵はBARにいるの松田龍平さんみたいなヤツでして、
「おい、起きろ」と大泉氏風に声を掛けてしまうんよね。
彼は焼肉を食べ行く時間待ちらしくてちょっとだけギターレッスンしてもらう、
秦さんの<水無月>を弾いて感想を聞くと・・・「それは昭和のストロークやな」と鼻で笑われてしまった。
「こう弾いたらどう」と見本に聴かせてもらうと確かに本物っぽい・・・悔しいがギターは勝てない。

豪華ディナーは冷やし中華、

半額じゃなくて20%オフなのが敗北感。
どこまでセコいんだ赤マント伯爵、これでは可愛い同級生マダムをナンパできないはずだわ・・・

にほんブログ村
明日は赤レンガバザールですよ、(10時~15時)
皆さん赤レンガ倉庫で楽しいひと時はいかがですか、

にほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディダス。
(走った日はアディダスが和歌山マダムとの約束なんよ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする