金曜日でございます。
今週もアッちゅう間に終わってしまい帰宅途中で買ってきたのが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0a/6ea2856ee2ace4a00f707b57dab764db.jpg)
タコさんです。
バザールタウンさんのお刺身コーナーで品定めしてたのですが、
アジ・ハマチ・そして恐怖のサワラと青物系が多くてこりゃダメじゃんか、
鯛・スズキがないなぁと嘆き悲しんでると<たこさん>を発見、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/de/8c177eb28dda20c9068c4210c415725b.jpg)
大好きなリーズナブルな価格でしてこれはええぞぉ、
今夜の上善如水のおつまみはこれでいきましょうなのだが、
入浴する前にカットしておかんと邪魔くさいですやん。
ご愛用のペディナイフを取り出しまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3f/9edef972b15436d959459be318edb164.jpg)
お刺身っぽくきってやろうじゃないかと鼻息を荒くしたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/20/45f9d34bb1527547867f5791a8e70e26.jpg)
結局はぶつ切りになってしまい残念。
まぁ、残念というか腕がないのでしょうがないか・・・
本格的な刺身包丁じゃないしねと言い訳だけはご立派でございます。
そこのアナタ、タコがタコ食べてどうすると絶対に言ってはいけませんぞ、
人類みな兄弟仲良くしましょう。
そういえばまだタコは釣ってなかったなぁですが、
子供時分に現在のホテルマーレさんの海側で散々タコ釣りしてたのでベテランです。
持って帰ってきたらちゃんと頭を裏返して塩もみして下処理しておりました。
(母上に教えてもらって中庭の水がでることですんねん)
タコ釣り道具も多彩になっててタコ専用のカラフルなエギがあったりとか驚いてしまう、
昔は白い物体に針が3本ついてるだけので釣ってたんよ、
タコは掛かっても重たいだけで面白くないけど食用にはナイスだからなぁ、
あのお気に入りの磯にもしかしたらおるかもしれんぞ、
これも来年への検討事項にいれておきます。
にほんブログ村
御嶽山噴火から5年らしい、
あの日、駒ヶ岳ロープウェイで山頂付近についたらヘリコプターが沢山飛んでた。
もう5年も経ってしまったんだなぁと月日の流れのはやさに戸惑う、
ソースカツ丼とローメンが食べたくなりました。
誰ぞ信州に遊びにいきませんか・・・
にほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
今週もアッちゅう間に終わってしまい帰宅途中で買ってきたのが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0a/6ea2856ee2ace4a00f707b57dab764db.jpg)
タコさんです。
バザールタウンさんのお刺身コーナーで品定めしてたのですが、
アジ・ハマチ・そして恐怖のサワラと青物系が多くてこりゃダメじゃんか、
鯛・スズキがないなぁと嘆き悲しんでると<たこさん>を発見、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/de/8c177eb28dda20c9068c4210c415725b.jpg)
大好きなリーズナブルな価格でしてこれはええぞぉ、
今夜の上善如水のおつまみはこれでいきましょうなのだが、
入浴する前にカットしておかんと邪魔くさいですやん。
ご愛用のペディナイフを取り出しまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3f/9edef972b15436d959459be318edb164.jpg)
お刺身っぽくきってやろうじゃないかと鼻息を荒くしたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/20/45f9d34bb1527547867f5791a8e70e26.jpg)
結局はぶつ切りになってしまい残念。
まぁ、残念というか腕がないのでしょうがないか・・・
本格的な刺身包丁じゃないしねと言い訳だけはご立派でございます。
そこのアナタ、タコがタコ食べてどうすると絶対に言ってはいけませんぞ、
人類みな兄弟仲良くしましょう。
そういえばまだタコは釣ってなかったなぁですが、
子供時分に現在のホテルマーレさんの海側で散々タコ釣りしてたのでベテランです。
持って帰ってきたらちゃんと頭を裏返して塩もみして下処理しておりました。
(母上に教えてもらって中庭の水がでることですんねん)
タコ釣り道具も多彩になっててタコ専用のカラフルなエギがあったりとか驚いてしまう、
昔は白い物体に針が3本ついてるだけので釣ってたんよ、
タコは掛かっても重たいだけで面白くないけど食用にはナイスだからなぁ、
あのお気に入りの磯にもしかしたらおるかもしれんぞ、
これも来年への検討事項にいれておきます。
![](https://localkansai.blogmura.com/img/localkansai88_31_femgreen.gif)
御嶽山噴火から5年らしい、
あの日、駒ヶ岳ロープウェイで山頂付近についたらヘリコプターが沢山飛んでた。
もう5年も経ってしまったんだなぁと月日の流れのはやさに戸惑う、
ソースカツ丼とローメンが食べたくなりました。
誰ぞ信州に遊びにいきませんか・・・
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ](https://b.blogmura.com/localkansai/maizuru/88_31.gif)
ではでは、おやすみなさいアディお酢。