月曜日ですね。
お盆休み明けでの出勤でして本日は有休のS君の現場担当どすぇ、
出勤前に風船カズラをじっくりチェック、
昨日もチェックしたのですが蜂が2匹一日中ブンブン飛んでおりまして、
怖いので遠くからオロオロとしてるだけでありました。

風船が茶色くなってるのもありましてボチボチ収穫できそうな雰囲気、
綿棒ツンツン作戦の影響か昨日の蜂のおかげか分からんが、

小さい風船が沢山できてるんよね、

これは非常に嬉しいじゃありませんか、
夏の終わりのラストスパートで大量の種を期待しております。
さてと、出勤しましてS君の現場のミーティング、
5年ぐらい前はアッシの現場だったのでバッチリのハズが、
ちょっとづつ変化しておりましてなるほどなぁと勉強になりました。
無事に作業を終えて事務所に上がりS君への報告をメモして終了、
帰宅途中に西舞鶴のジュンテンドーさんに行く用事がありまして、
かなり遠回りですが行ってきました。
行くのは時間が掛かったけど帰りは車も空いててすんなりと戻ってくるのよ、
バザールタウンさんで、

伴さんの蕎麦とえび天120円を買ってきて簡単ゴハンでございます。
にほんブログ村
夜の時間は貴重でしてロスのないようにせねば・・・
(ユーチューブばっかり観てたらアカン)
にほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
お盆休み明けでの出勤でして本日は有休のS君の現場担当どすぇ、
出勤前に風船カズラをじっくりチェック、
昨日もチェックしたのですが蜂が2匹一日中ブンブン飛んでおりまして、
怖いので遠くからオロオロとしてるだけでありました。

風船が茶色くなってるのもありましてボチボチ収穫できそうな雰囲気、
綿棒ツンツン作戦の影響か昨日の蜂のおかげか分からんが、

小さい風船が沢山できてるんよね、

これは非常に嬉しいじゃありませんか、
夏の終わりのラストスパートで大量の種を期待しております。
さてと、出勤しましてS君の現場のミーティング、
5年ぐらい前はアッシの現場だったのでバッチリのハズが、
ちょっとづつ変化しておりましてなるほどなぁと勉強になりました。
無事に作業を終えて事務所に上がりS君への報告をメモして終了、
帰宅途中に西舞鶴のジュンテンドーさんに行く用事がありまして、
かなり遠回りですが行ってきました。
行くのは時間が掛かったけど帰りは車も空いててすんなりと戻ってくるのよ、
バザールタウンさんで、

伴さんの蕎麦とえび天120円を買ってきて簡単ゴハンでございます。

夜の時間は貴重でしてロスのないようにせねば・・・
(ユーチューブばっかり観てたらアカン)

ではでは、おやすみなさいアディお酢。