舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

溶けた抹茶アイス 

2022年08月25日 20時40分40秒 | Weblog
木曜日でございます。
本日はアジトに帰ってきてから銀行&郵便局へ行かなアカンねん、
赤い自転車でノロノロと発走しまして銀行へ、
振込等を終えて次は郵便局じゃと進むと焼肉屋?なのかな、
そのお店の前でお弁当を300円で売ってるんよ、以前にも1回買ったことがある。
愛想のいいおねーちゃんが売り子さんで「お弁当いかがですか?」と声を掛けてくれたので急停止、
「本日はこのお弁当でして」と商売上手な口上をスラスラと・・・・
うむっ、こういうおねーちゃんが居てるお店は強いよなぁと感心しまして、
お買い上げでございます。(ただの助平な親父かもしれん)
ま、ええねん、ウソでもなんでも愛想のいいおねーちゃんには弱いんよ、
アジトに戻り、お弁当をパクパクしてると誰かがINしてくんねん、
アウト中島さんが登場し「明日はここで録画(ユーチューブ)するから泊めてくれ」といきなりですわ、
1階部分は空いてるので「かまへんでぇ」とアンサーする赤マント、
ほんじゃ、明日の夜はどっか食べにいくかお弁当を用意っせんとね、

イソイソと彼が帰ったので気になる冷蔵庫をチェック、(昨日のブログ参照)
冷凍庫をオープンすると・・・・

ゲゲゲの女房、(そればっかりやん)

抹茶アイスが溶けちょる、
こりゃ土曜日には電気屋さんに行って冷蔵庫を買ってこんとアカンね、
まさに家電製品アルアルで次々と壊れるのはご勘弁して欲しいとこです。
大昔に冷蔵庫・洗濯機・ビデオデッキ・テレビと次々壊れたことがありまして、
不思議な事にすべて同時期に発生するんよね、
日本製品だったら絶対に壊れないものが作れるハズだが、
それだと売り上げが伸びないので自然に壊れるようにメーカーは工夫してるとしか思えん、
プリンターなんて絶対に壊れるように作ってあるゾッ、
一生使えるプリンターなんて絶対にないと思う、
だからアッシは一番安いのを買い替えるようにしております。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
ええ冷蔵庫が見つかると嬉しいですね、
どのメーカーがええのか勉強します。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする