厳かなるメリハリっ子

モラハラ妻から逃れて20年。70歳に向けて厳かな人生を送る年金受給者のブログです

98 35.2 65 92-136 9300 あることを書こうと思ったが、忘れた。

2021-04-26 07:36:43 | 日記
先日の検診の問診票で、「最近物覚えが悪い」という欄に「はい」のチェックを入れた。そういうことだ。

今日は明日納品の仕事で忙しい。目処がついたので、ちょっとホッとしている。

******

rumba と braava を一日置きに交互に稼働している。やはり常に綺麗な状態に負いているという安心感が気持ちいい。

それぞれ値段は高いが、高い買い物ではなかった。今やこの2つがない生活は考えられない。

他にも感謝しているマシンは、食洗機と乾燥機。

冷蔵庫と洗濯機はあまりにも当たり前なので感謝の念は薄い。ごめんね。

炊飯器はもっと当たり前なので空気のような存在だ。しかしこれもとても貴重なものだな。まさに空気と同じだ。

結論からいうと、これらの仲間があれば、奥さんというのは全く不要だ。文句を言ったり、ののしったりする奥さんのことだけど。念の為。

普通の夫婦では奥さんは、愛情、尊敬、信頼、やすらぎ、等など、もっと素晴らしい価値があるので、こういう家事がなくなっても、いらない、ということにはならないのは言うまでもない。私もそういう奥さんがほしかった。

さて、ぐちはここまでにして、仕事に専念する。おっと、その前に外回りの落ち葉拾いを片付けよう。

******

デスクワークに疲れると庭に出て箒で落ち葉をかき集める。

この仕事と庭仕事の組み合わせが心地よい。

今日は陽気はいい。ただ、少しだけ風がある。寒いとは感じないが、木の葉が結構落ちる。その片付けをこうやって合間合間にやっている。

******

久しぶりに量も質も大変な仕事をした。終わったのが夜の9時過ぎという珍事。疲れた。夕食が10時近いというのは、何十年ぶりか。