クライマー ペガサスで~す♪
アルプス登山もそろそろ雪化粧して来ましたね。
冬登山をしないので、アルプスも終わりかな?
トレイルシューズもだいぶ傷んできたので、
買い換えました。
買い替え前のシューズ!
ちょっとボケとるな(^▽^;)
コロンビアのモントレイルです。
トレイルレースで使っていたけど、
30km以下の短いものしか参加してなかった。
奧三河パワトレ70kmに出る為、
ちょっと底の硬いモノをチョイス。
ですが、底が段々と剥がれてきたんです。
山で剥がれたら大変なので、交換します。
それまでは、サロモンスピードクロス!
この靴は、底が柔らかいので、長距離だと足裏が疲れるんです。
これもグリップが無くなってきてますね。
今までネットで注文していたんですが、サイズが無い事が多いんですよ!
スピードクロスが売っていれば、買うんですが・・・!
作っていない?売っていないんです。
売ってはいるけど、サイズが違うんですね。
売ってはいるけど、色がねぇ~(^▽^;)ってことで、
実際の店に行って試着して、これって思うものを購入です。
ペガサスは、足を入れた瞬間に「これダメ」って靴が多いんです(^▽^;)
サイズが?紐がキツイ?じゃないんです、足に合うか?なんですよ!
わかるかなぁ~? 違いが判る男・・・ゴールドブレンド(笑)
流してください!
で、で、購入したのが、コロンビアなんです(笑)
モントレイル(笑)
その次に名前があるんです、トランスアルプス(笑)
このネーミングもお気に入りです(笑)
もうちょっと赤いかなぁ~!(笑)
また赤かよ(笑)
足を入れた感じが、すごく良かった♪
あと、裏側のトレッド?
ペガサスが重視している部分は、靴底の形状なんです。
特に降りでのグリップ力が良いか?なんです。
かかと部分のブロックを見ると、
降り優先のブレーキが掛かるブロックなってる☆彡
つま先部分のブロックを見ると、
左右の滑りに対して踏ん張れるブロックになってる。
街中で履くスニーカーと違い、足が入った感じだけじゃなく
実際の路面でも威力を発揮するかが重要ポイントなんです。
これプラス、色が大事なんですよ(笑)
優先順位、
①色
②足を入れた感じ
③底の形状
④値段
⑤ブランド(笑)
早速、地元の山で試走して来ました。
今日のコース距離は、10km!
累積標高は、730m!
コース上の状態は、全体的に砂利が混ざった所と、
木の根っこがむき出しの土になってます。
走ってみると、降りは止まらない。
登りは、滑る。
まだ岩場があったほうが走りやすいかも?・・・ペガサスだけ?
低い山だけど、アップダウンがあって練習には最適です♪
このコース、スピードクロスも威力を発揮する場所ですね。
冒頭に乗せた、モントレイルは使いません。
滑るから使った事が無い。
次は、似たような地形の湖西連峰で使うか?
それとも、新城トレイルコースで使うか?
新しい靴を買うと、子供のようにはしゃぎます(^▽^;)