*苺ちゃんねる*

★自由のんびりブログです
新しい家族の文鳥の杏ちゃん。と、その飼い主の日記。

今年のうちにやりたいことは?【トラックバック練習版】

2006年12月21日 | トラックバック練習版
さてさて。今週のお題は「今年のうちにやりたいこと」だそうです。
うん、これはいきなりヒットです。ひらめきました。キマシタ
「いい加減に基礎問題集に手をつけたい
はい、コレデス。ガンバレあたし

先日の日曜日はコンピュータ学科の授業でした。初の授業なので、いったい生徒は何人くらい要るかしら?と教室を覗くと、あたしを含めて2人でした。不人気!おそるべしコンピューター。。。実践的で役立つと思うんだけどなぁ授業もわかりやすかったし。
これはすぐにでも仕事に就けそうだわ!と初回にして手ごたえを感じたし。なんの根拠もないけどさ
もう一人の生徒さんは30代後半くらいの主婦の方で、お昼も2人でパンを食べながら談笑なんかしちゃって。その方はもう既に試験も合格されてると言うことなので、試験対策でも聞こうかと、、、すると
「ええええっ?!まだ問題集やってないんですか!」
と驚かれました。そ、そんなにびっくりしなくても・・・(笑

なので、いい加減にやってみようかと思います。
でも寒いから明日でもいいかなと思います。・・・ダメデスネ
「明日、明日って思ってるからいつまでも出来ないのよっ!」
先生にも注意されました 授業の終わりにも「パソコンのしまい方も雑ですね」と笑われましたし。コードを縛ってる生徒さんに対して、私はコードをグルグルグニャグニャ~ってまとめて置いたらダメダシされました。
何やってもダメダメみたいで、他人と比較した時(もう一人の生徒さん)に、己の雑さ加減に軽くヒキマシタ 
でもですねコードはぐるぐる巻きにしてると燃えると親父が言ったのです。発火する!燃える!火事になる!コードはグニャグニャが正しいと小さい頃から洗脳されてるんで、私は燃えないように気を使ってパソコンをしまったんです。

結局何が言いたかったかと言うと、問題集も手付かずですってことなんだけど
ま、今年はまだあと何日かあるんで頑張ります



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。