*苺ちゃんねる*

★自由のんびりブログです
新しい家族の文鳥の杏ちゃん。と、その飼い主の日記。

仕事を辞めることになった 【その2】

2018年09月02日 | Weblog
彼女は何事もなかったように出勤してくる。
そして、何事もなかったように、他の人には仕事を教え、
私には何も教えてくれない。

彼女の休みの日、他のパートさんに「@@の仕事、難しいよね~」と言われても、
私は答えようがない。だって、知らないんだもの。

あるパートさんが突然家で倒れて、そのまま辞めることになった。
御家族から、色々お世話になりました。今後はそっとしておいてほしい。
色々なことは辞退したいとの旨の申し送りがあった。
でも彼女は、お見舞いに行こう、行けないなら、お見舞いを送ろうと業務連絡ノートに書いた。

私は「寄せ書きは参加できるけど、お見舞いを送るのは辞退したい」と書いた。
すると、それ以来、皆はノートでのやり取りはやめ、
部門間でのやりとりは「手紙」を回してやりとりするようになった。

ここ、中学か?

皆が、コソコソと業務中に手紙を回す。
呆れた。
あのさ、バイトもいるんだけど。私が参加してたら手紙回すの?
誰がいくら払うとか、そういう類のメモでしょ。
隠すんだったら最初から「店」でお見舞いを送るのはどうなの?

そして私が休みの日に、かご盛りが出来てたんだけど、フルーツのかご盛りではなくて、
缶詰やら、お菓子やら、不思議なかごだった。・・・私がかご盛り担当だから、そこまで避けるんだ。
そして熨斗には、10何人の名前がずらりと列挙されていた。あぁ、仲間はずれですよって、明記したいんだね。

「@@一同」、じゃ気が治まらないんだ。
見なかったことにしよう、そうだ。私は関係ない。
私は寄せ書きで気持ちを伝えたもの。
旦那さんが「もうそっとしてほしい」と言っていたのだから、それでいいんだ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。