*苺ちゃんねる*

★自由のんびりブログです
新しい家族の文鳥の杏ちゃん。と、その飼い主の日記。

特効薬。

2015年04月10日 | Weblog
バナナクリップが、ダイソーでもあるらしいとネットで見て
今日は午前の仕事の終わりにダイソーへ行ってきた。

バイカラーで可愛い。これで108円!
仕事用のバレッタも合わせて購入。



108円なので、仕事用のバッグにポンっと入れておく予定。
仕事帰りなどにつけようかな。

そしてブックオフへも寄ってしまった・・・。



栗原はるみさんのジャパニーズ・クッキング~。
500円だった!(´∀`)
アボカド豆腐ドレッシングを作ってみたいかも♪

今日は午後半休。
仕事が終わる時、〆の計算や週末の準備をしていると直属上司がやってきた。
「どう?だいじょうぶ?」
上長のぶっとばす発言でメタメタに弱ってる私に、念のため確認。
(何度も書いているけどw、ぶっ飛ばされるのが私なのではなく
そういう実際にはやりもしない威圧的な暴力的・脅し表現が、私は苦手である。)

昨日までグダグダ言ってた自分が、嘘のよう。
「だいじょうぶです。(もっと何日か)寝れば大丈夫だと思います」

寝れば大丈夫・・・。
おー。私の口からそんなセリフが出るとは・・・。
嘘みたい!主治医の投薬マジックに驚いた瞬間。
たった2日で、ここまでの気分が安定してくるとは。

水曜日に「どうして嫌なの?」と主治医に聞かれた時に
「話せば長くなるし。他にも待ってる人がいるから」とそっけなく答えると
「誰も待ってないよ」と予約表を見ながら言うので、ポツリポツリと話し出した。

ふん、ふん、とうなづきながらカルテに記し、要所要所で少し確認されたり(時期とか)
「だから、過敏になるのかな?」と言われ、
「過敏になるのもわかってるんで、まぁ、右から左に流すしかないともわかってるんだけども」と答える。
色んな人がいるからねと笑いながらも、過敏になる私も、それはそれで仕方ないと受け止めてくれた。
いつも笑われてばかりなんだけど、この時ばかりは結構真剣に聞かれて、内心(へー。聞くんだ)と思っていた。

そして実は外の待合室にいくと、数人待っていた・・・みたいな。
あら?・・気が付いたら、少し心の重しが取れたような。そして今回の増量投薬治療。
すっげー。

寝れば治る。そんなセリフに直属上司も少し安心したようだ。

薄皮をはがすみたいに、1日1日、寝ればよくなると思うんで
今月末の店別コンテストまでには、気分を回復させたいですと直属上司に告げた。

主治医と、直属上司と。
あと、私の元気の源は、、、これ!!

じぇじぇじぇ!

やっぱりあまちゃんだよね!

毎朝BSプレミアムの再放送を堪能。当時の録画も全部あるけどw
これを見ると元気になる!

マッサンも面白く、また仕事でもマッサンネタは売り場で爆発させていたけど
マッサンロスになっていた私に、あまちゃん再来!
朝も今まではおぼろげで寝起きが悪かったけど
あまちゃんを思えば、薬の眠気も吹っ飛ばして起きられるというミラクルを起こす。

「歩く時計=開店を告げる女」と店で称されている私が、
ここ1週間ほど、いつもより若干早めに出社するので
周りのリズムが乱れるという具合。開店が早まっているわけではないんだが・・・。
お客さんも自動ドアの前に張り付いている。
だから、、、まだ、時間ではないのに。。。

明日はぶっ飛ばすと久々の対面だが、
まぁ、あまちゃんパワーで乗り切ろう!






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。