*苺ちゃんねる*

★自由のんびりブログです
新しい家族の文鳥の杏ちゃん。と、その飼い主の日記。

はっちゅー。

2007年06月02日 | Weblog
八百屋さんで、発注もやってまふ。と言っても備品ですが。
今まで日配でガンガン発注してましたんで、社員さんもパートさん達もアタシを信頼して発注業務を任せてくれてます。
フルーツケース、@万分とってしまいましたが。ΣΣ(゜д゜lll)ズガーン!!
本当はアメリカンチェリーを入れる小さな丸いパックが欲しくて
3と入力してました。
次回発注の時も「減りが激しいナァー。んじゃ3」と。
さらに次の発注でも「もう無いのかー。強めで5」と。
気がついたら、フルーツケースという名の超デカイパックが
山盛りで作業場を埋め尽くしていました。
紛らわしーんだよ、名前が!! (〃*`Д´)どうしたらいいんだよぉ!

「そんなの、腐らないからいいじゃん」
魚屋に冷ややかに言われまして。
「冷たーい」と返すと「うちなんかうちなんか」とボソボソ言うんです。
うちなんか鰻(うなぎ)が20ボールとか言うんです。っつーか、ボールって何?
「・・・そうだな。2万円分の鰻を発注するつもりが20万分きちゃったってこと」
おおおお。明解にありがとうでございます、って随分やってしまったのね。。。
あたしのフルーツケースなんて可愛く思えてきました。ホッ。
そしてアタシは業者さんに頼んで返品しましたし。ラッキー☆悩みが1つ消えたデス!
発注やってると、こんな数量の間違いよくあります。
アタシの経験は醤油ラーメンゴンドラ3台です。ビックリですよー。血の気引きます。朝出勤と同時に事務所でむちゃくちゃ怒られます。確か当時の店長は震えながら発注リストと伝票を持ち、「どーするんだよ!」って言ってました。雪が降った日、今でも覚えていますもの(笑)昔の八百屋のチーフも「ゴンドラ2台全部レモン」とか、生姜が900パックとか。送ってくれるのですよ、本当に用意してくれるのです。そしてカレシの若かりしサブ時代の大根2000本。やきゅーか。安打記録か。あるところにはあるんだな、大根も。ってそうじゃないですね。だから発注の時は神経を凄い使ってちょっと疲れるのであります。ふー。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。