*苺ちゃんねる*

★自由のんびりブログです
新しい家族の文鳥の杏ちゃん。と、その飼い主の日記。

待ってる時間は短い?。

2014年06月27日 | Weblog
翠玉白菜を見に行こうと張り切って起きた。今はtwitterもあるので、混雑状況がわかるので便利!

只今の待ち時間200分。

一瞬目を疑った。20分でなくて?(涙

期間限定の展示なので、是非とも目にしたい。

長い時を経て、歴史の1ページともいえるものを、自分の目の前で見られる興奮は何ともいえない。
というわけで、最近は博物館や展覧会の面白そうな催しものに行くようにしている。

先日のキトラ古墳展は本当に良かった。
確か私が小学4年。ある日新聞の一面に、古墳から壁画発見の文字があった。
小さな穴から、カメラで覗いたら、その奥には壁画が描かれている。

なんて神秘的な出来事なんだろう!

古代の人々の思いが、今まで誰にも知られることもなくあって、私が生きている今、突如として現れる。

強烈な印象だけが残り、その後も保存状況や剥ぎ取り作業など、いつも何となく記事を目にしていた。

それが35の春に見ることが出来た。まさに25年、四半世紀の時を超えて。
あの時も待ち時間は長かったけれど、博物館の方々の配慮は本当に素晴らしく、待ち時間も苦にならず、むしろワクワク感が増していった。

200分待ち。うーん…

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。