ひとりごと

出来事、出来心を徒然なるままにダラダラと・・・。

吹雪、通行止め、ホワイトアウト・・・でもラーメン食べよっ。

2022年12月19日 | グルメ・クッキング

茶志内、砂川に行ってきた。

すでに、「美唄~滝川」間は吹雪通行止め。

茶志内なので、美唄で降りるからいいや。。。っと思っていたが、事故で「三笠~美唄」間通行止め・・・。

三笠で退場させられた。

降りたら降りたで・・・12号線は吹雪。

時々ホワイトアウト。

同僚は焦りまくり。

やっと着いた茶志内の現場は除雪中で入れず。

12時近かったし、「昼食べてる間に除雪が終わってるでしょ」っと、砂川に向かった。

前から行きたかった砂川の「らーめんのまる八」で遅い昼。

人の良さそうな店主と奥さん(かな?)で切り盛りしている。

常連さんが多いみたい。

めにゅー

正油ラーメンと小ライス。

具は肉感のあるチャーシュー、メンマ、ねぎとシンプル。

鶏ガラかな。

ちょっと甘味も感じる。

いい味のスープで好き。

麺は白くて軽いウェーブが掛かってる中細麺。

少し硬めの茹で具合で好きなやつ。

またやってしもうた・・・。

天気は回復してきたが、雪の中を茶志内へ。


茶志内での仕事は1時間ほどで終了し札幌へ。

美唄市内。

降る雪が大きい。

バサバサと降る感じ。

岩見沢に近づいたとき、ラジオで「札幌~岩見沢」間の通行止めが解除されたという。

で、岩見沢から高速で札幌へ。

運転した同僚が一番疲れたが、おいらもけっこう疲れたわい。


きょうのにゃん

にやっ。

お気楽猫。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする