ひとりごと

出来事、出来心を徒然なるままにダラダラと・・・。

高井田らーめん@ラーメンツバメ

2023年03月21日 | グルメ・クッキング

いい天気。

そして暖かいし。

最高気温 16.9度だと。


昼はいつものツバメちゃん。

期間限定の「高井田らーめん(800円)」

「限定」という言葉に弱いボク。

大阪市東部と東大阪市西部(高井田地区周辺)で食べられているそうな。(by Wiki)

具はチャーシュー、メンマ、ぶつ切りのねぎなど。

シャキッとしたねぎがいい仕事してるな。

スープの色は濃いけど、しょっぱくはない。

ガツンとくる正油。

美味しっ。全部飲めちゃうね。

麺は太麺ストレート

このスープにモチモチした麺が合うな。

美味しいラーメンでした。

さすがツバメちゃん。

ご馳走さんでした。

。。。で、時々主夫。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母ちゃん入院!

2023年03月20日 | グルメ・クッキング

春じゃ。。。

札幌の最高気温 14.3度だし。

こんな天気のいい日に・・・。

職場は、担当の半分以上がお休み。

とても静か。

電話もほとんど来ないし。平和。

昼はいつもの「切田製麺」

しおらーめん

ここの穂先メンマとチャーシューが大好きだな。。。

濃厚だけどすっきり。

麺の茹で加減はいつものように完璧だな(個人の感想です)

スープをガッツリ連れてきてくれた。

ご馳走さんでした。

・・・とかなんとか言ってたら、なんと母ちゃんが入院。

点滴治療するも好転せず。

咽後膿瘍とかで・・・一週間ほど入院。(手術とかは無し)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのにゃん

2023年03月19日 | ペット

ねんね

ねんね

くわぁ~~~


ちゅ~る。くれくれ。

ん~~うみゃい。。。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん草木塔

2023年03月18日 | グルメ・クッキング

母ちゃんの扁桃腺が腫れて・・・。

病院で点滴治療を受けるので、病院に送ってからアクロスプラザの「らーめん草木塔」へ。

かなり遅い昼飯だったのでガラガラ。

「みそらーめん(880円)」

チャーシュー、細切りのキクラゲ、揚げたゴボウ、もやし、なると、ねぎなど。

濃厚な豚骨白湯スープ。

コクがちょいと不足。塩分高め。

縮れ具合がやや緩めの中太麺はモッチリとした感じ。

ご馳走さんでした。


きょうのにゃん...お気に入りの猫じゃらし

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おとん食堂

2023年03月18日 | グルメ・クッキング

人事異動の季節。

昨晩は若い衆の激励会で飲んできた。

昨日書けなかったので・・・。


急遽恵庭へ。

でも、すぐ終了して昼となり...おとん食堂へ。

開店してすぐだったけど、先客3人と後客7人ばかり。

萬字らーめん(780円)

厚めのホロホロチャーシュー、ホウレンソウ、メンマ、なると、ねぎなど。

スープの色は濃いけど、カドが無くまろやか。

全部飲めちゃうタイプ。

黄色い中太縮れ麺。

スープを程良く連れてきてくれる。

茹で加減も好み。

相変わらず美味しかった。

ご馳走さんでした。

(ラーメン食べに行ったようなもんだったな。。。)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮干し美味しいな@切田製麺

2023年03月16日 | グルメ・クッキング

朝は天気が良かったけど強風。

バス停で待ってると時々吹く突風でふらついた。

ポツポツと雨が降る昼は「切田製麺」

煮干しラーメン

肉肉しいチャーシュー、穂先メンマ、ねぎなど。

程良い煮干し感のあるスープ。

水筒に入れて持ち歩きたいな。

パッツン系ストレート。

どんなスープとでも良く馴染む。

茹で加減もいつものように最高ですな。

ご馳走さんでした。


きょうのにゃん...猫が顔を洗うと雨が降る。。。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お腹いっぱい。。。@宅味

2023年03月15日 | グルメ・クッキング

大麻で仕事。

仕事の前に腹ごしらえ。

今日は厚別の「宅味」

「野菜炒め定食(700円)」

このボリュームが伝えられないのが残念。

ジュージュー状態で提供。

シャキシャキの熱々野菜。

ご飯が進む出来栄え。

「肉増し」も出来るそうな。

相変わらずのご飯の盛りね。

わしわしコメが食べられるのもいいな。

ふぅ~~~食った食った。。。

美味しかった。

ご馳走さんでした。


今日は定例会。

週に一度のお楽しみ。。。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは滝川@らーめん山家

2023年03月14日 | グルメ・クッキング

滝川、空知太へ。

天気良し。

昨日のような強風も無く快適。。。


午前中の仕事をサクっと終わらせて昼。

いつもの「らーめん山家」

もう固定化しちゃったな。

めにゅー

今日もセットにしよっと。

で、Cセット(塩ラーメン・ミニとりそぼろ丼)にしてみた。

チャーシュー、細切りメンマ、ねぎなど。

チャーシューはラーメンを邪魔しない味付け。

ねぎも美味い。

スープは、いい脂でフタをしているので熱々。

相変わらず美味しいな。

麺は細めのストレートでパッツン系。

このスープにはこの麺ですな。

ミニとりそぼろ丼

甘じょっぱい味が食欲をそそる。

付け合わせの「きゅうりのキューちゃん」もいいな。

「ミニ」とは言いながらもけっこうなボリューム。

お腹いっぱい。

ご馳走さんでした。


きょうのにゃん

うとうと...

あ・ん・よ

あ・ん・よ

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正油もいいな。@宇宙軒

2023年03月13日 | グルメ・クッキング

今日から「マスクの着用は個人の判断に委ねる」と。

3年付けてたからねぇ・・・。急に言われてもねぇ。

常識の範疇で使い分けるしかないかな。

そんな日、岩見沢へ。

朝から天気が悪いし、おまけに強風だし。最悪。

風でクルマが振られるので難儀した。

仕事は午後からの予定なので、先にお昼を。

2か月ぶりの宇宙軒ね。

めにゅー

いつも味噌なので、今日は「正油ラーメン」にした。それと小ライスね。

大きなチャーシュー、メンマ、もやし、ワカメ、海苔、ねぎなど。

スープは熱々。

パッと見は味噌っぽいけど正油ね。

コクもあり塩味も丁度良いかも。

美味しいスープ。

中太縮れ麺はモチモチ、スープの絡み具合もよし。

味噌もいいけど正油も美味しいな。好み。

次回は塩なんぞを。

お腹いっぱい。

ご馳走さんでした。


きょうのにゃん

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは工作の日

2023年03月12日 | グルメ・クッキング

来シーズンのワカサギ釣りのためのグッズを作った。

「ワカサギアンテナ」というそうな。

仕掛けを引っかけて、針に餌を付けやすくするツール。

ダイソーに売っていた「ピックアップツール」

先っぽに磁石が付いていて、部品を手の届かない場所に落っことしてしまった時に、

部品をくっつけて回収するツールね。

ロッドアンテナのように伸びる。

クリーニング屋さんの針金ハンガー

不要なのでキャップは取っちゃう。

ここはM4サイズのネジがピッタリと収まる。

先っぽの磁石を切り取る。

ハンガーをこんな感じで切り取って加工する。

ロッドに差し込んで接着剤を流し、潰して固定する。

先っぽが危ないので熱収縮チューブで保護する。

出来上がり。。。取り付けた台は仮。

クリップで挟むタイプが多いみたい。


どうかな???

屋上の雪解けとともに、プランターが出てきた。

ニンニク大丈夫かな?

2か月前の状態ね。


日曜日はラーメンを食べないのだが・・・。

昨日は食べなかったので...いいべ。

久しぶりのツバメちゃん。

昔風そば 醤油

食欲をそそるお姿。

やっぱり美味しっ。

ご馳走さんでした。


きょうのにゃん

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする