ひとりごと

出来事、出来心を徒然なるままにダラダラと・・・。

本日、都合によりお休みさせて頂きます。

2023年03月11日 | ペット

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気悪いな~@ラーメンのまる八

2023年03月10日 | グルメ・クッキング

昨日と打って変わって天気悪し。

朝からず~っと雨ね。

でも、この雨で雪解けが益々進むだろうからね。

よしとするわい。

そんな日に奈井江へ。

奈井江の仕事は午後からなので、砂川の「ラーメンのまる八」で昼。

手作り感満載。

こういうの好きだな。

今日も「正油ラーメン」と小ライスも付けて。

このチャーシュー好きだな。

澄んだシンプルなスープ。

少し硬めの茹で具合はいつもの通り。

この麺も好き。

血圧高めにつき、スープ完飲は自粛。

美味しゅうございました。

次回は野菜正油も美味そうだし、正油チャーシューも美味しそうだし。。。

午後からの仕事はつつがなく終了し札幌に帰還。

江別辺りまで、ず~っとガスってた。


きょうのにゃん

ツチノコ。。。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もここにしよっと。@Sapporo Ramen HACHI

2023年03月09日 | グルメ・クッキング

いい天気じゃ...春は近いかも。

時計台の前には外国からの観光客が多数。

で、昼は時計台隣の「Sapporo Ramen HACHI」

札幌中華蕎麦 醤油

サービス券で大盛ね。

いつものように旨し。

お腹いっぱい。

ご馳走さんでした。


きょうのにゃん

斜め45度から

斜め上から

あ・ん・よ

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定例会だす。@たま

2023年03月08日 | グルメ・クッキング

今日の昼はラーメン自粛。

セブンで買ってきた弁当とカップ麺。

肉づくし。。。


今日は水曜日で、仲間と定例会。

いつもと同じだけど、、、そこそこ飲んだ。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も味噌ラーメン食べよっ。@麵屋おざわ

2023年03月07日 | グルメ・クッキング

シフト勤務明け。

いつものように上がりのビール飲んで爆睡。

ムクッと起きて。。。

今日は同僚から教えてもらった「麵屋おざわ」へ。

行きたいなと思っていたところ。

東西線 菊水駅の6番出入口を出て南郷通方向へ。

ま~るい菊水歩道橋を渡る。

下は何度もくぐったことはあるけど、上を渡るのは初めてだった。


到着。

暖簾から彩未出身なんだね。

4人待ちで10分ほど待った。

待ってる間にオーダーを取るのは彩未と同じ。

そして、ここは前払い。

厨房にはお兄さんが2人と、フロアーに優しそうなお姉さん。

心遣い。

めにゅー...う~ん。

「みそらーめん」

事前にオーダーを取っているので、着席から程なく提供される。

これも彩未と同じ。

炙られて香ばしいチャーシュー、スープに隠れたコロコロチャーシュー、炒め野菜、メンマなど。

黒マー油を回しかけ。

スープはマイルド。

マー油の香りもいいな。

中太縮れ麺。

プリっとして、スープを良く絡ませて持ってくるわい。

この麺好き。

ダメだというのに...飲んじゃった。

完飲しても喉は乾かない。

サービスの杏仁豆腐。

これ好きなタイプの杏仁豆腐。。。

お腹いっぱい。

接客もいいし、ラーメンも美味しいし。

ご馳走さんでした。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は味噌にしよっ。@Sapporo Ramen HACHI

2023年03月06日 | グルメ・クッキング

札幌の最高気温 10.7℃

昼休みに外へ出たがコートいらず。

昼は「Sapporo Ramen HACHI」

ウェルカムドリンク(抹茶+青汁)を飲みながら静かに待つ。

今日は味噌気分なので「札幌味噌(880円)」ね。

サービス券で小ライスも。

チャーシュー、極太メンマ、もやし、ねぎなど。

辣油がタラリ、生姜がポトリ。

スープはあっさりタイプ。

生姜は速攻混ぜる人なので。。。

中太縮れ麺は短め。

丁度よい茹で加減。

美味しゅうございました。

ご馳走さんでした。


本日はシフト勤務だす。

先週に続きのお仕事で茶志内ね。

22時から早朝まで。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬくぬく。。。

2023年03月05日 | ペット

昨日、今日と暖かい。

近所の雪もだいぶ融けた。

明日も暖かいらしいから、どんどん融かしとくれ。

そして、猫は暖かいところを知っている。

おいらの部屋の窓際で日向ぼっこ。ぬくぬく。。。

鼻についてるぞ。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腹へった@味のよし多

2023年03月04日 | グルメ・クッキング

腹へった...

昼は「味のよし多」

電停(東屯田通)すぐそば。

店内は、昭和。

何十年ぶりだろうなここに来るのは。

おねえさん2人、ツーカーの連係プレイで料理を仕上げていく。

このご時世でリーズナブルな設定。

野菜炒め定食と生卵。

これで780円。

小皿には、つきこんにゃくの子和え、とろろ、つけもの。

ご飯多め。

注文を受けてから作り始める。

炒めているときからいい匂いがする。

何の変哲もない野菜炒めだけど、それが一番いい。

熱々シャキシャキ、味もよし。。。

卵かけご飯。野菜炒めを添えて。

美味しかった。

あっという間に完食。

お腹いっぱい。

コスパ最高ですな。。。定期的に行っちゃうな~これ。

あとね.....若い頃、この辺りに1000円札を1枚持っていけば、我を忘れるくらい

飲めた店があったんだけど・・・無いね。当たり前だけどさ。


きょうのおやつは煮干し

以上。。。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グルメな日々

2023年03月03日 | グルメ・クッキング

3月1日から今日までの出来事を。

【3月1日】

北広島での仕事へ行く途中で昼食。

もみじ台通沿いにある「宅味」

3月1日から50円値上げしたとはいえ、お安い値段設定。

店内はカウンター、テーブル席、小上がりと昭和な佇まい。

家族経営のようだね。

金・土・日がお休み。

ポークソテー定食(750円)

鉄板でジュージュー状態で提供される。

箸で切れる肉。。。

けっこうでかいのが5枚。

ご飯がすすむソース。美味。

これで普通盛り。

写真だとボリューム感が伝わりにくいけどね。

食べても食べても減らないのよん。

大盛は「まんが盛」になるらしい。

完食。

おなかパンパン。

次回は野菜炒め定食かな。

で、夜はいつもの定例会。

帯広に転勤した同僚も来て大いに盛り上がって、、、そこそこ飲んだ。


【3月2日】

シフト勤務。

20時から朝まで茶志内で仕事。

家に帰ってもすぐに出社しなきゃいけないので、帰宅せずに街をウロウロ。

本屋に行ったりモンベル行ったりと。

夕飯はいつもの切田製麺。

味噌ラーメンに餃子定食を付けて。(1150円)

肉汁たっぷりの餃子ちゃん。

ご飯はいつもより多め。

お腹いっぱい。

ご馳走さんでした。

切田製麺でお腹いっぱいになって、会社の休憩室でウトウト。

20時に、同僚と二人で会社を出発。

札幌近辺は、たいしたことないけど雪。


・・・で、今日。

自分の予定では4時までに終わらせて・・・と思ったけど、トラップが多数発生して

なかなか帰してくれない・・・。

結局6時過ぎまで茶志内に居た。

美唄から岩見沢あたりまで50キロ規制。

岩見沢PAで休憩しながら帰還。

物凄く疲れた。

帰宅して上がりのビールを飲んで爆睡。。。


ひにゃまつり

~今日は「ひにゃまつり」なので~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シフト勤務です。

2023年03月02日 | 日記

今夜は、20時から朝までシフト勤務。

茶志内へお出かけ。

今は自宅に帰らず会社にいます。

それでは。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする