
小林 泰三著『海を見る人』
久し振りにハードSFを読んだら、疲れました。
短編集なんですけどね。
どの世界も世界観がピンと来なくて考え込んでしまって。
画像をお借りしているところから他の方の評価が見られるのですが、皆さん高め。
星三つって私だけだよ。
「独裁者の掟」と「門」は好みでした。

篠田 真由美著『センティメンタル・ブルー―蒼の四つの冒険』
建築探偵桜井京介シリーズ番外編。蒼が11歳から20歳までに出合った事件が描かれています。
そして、今回も前回の『風信子の家―神代教授の日常と謎』と同じ事を言わせていただきます。
本編より外伝の方が好みでした。
あ、奇しくも今回も買った本としてグイン・サーガを挙げることになるのね。
買った本
「グイン・サーガ117 暁の脱出」
やっとタイスから出られるのね。
マリウスはどうするのかしら?