主婦ゲーマーのゲーム日記

世間に隠したオタク心を爆発させています。時折まじめに読書など。

ザ・ナイト・ビフォア&邪教の占い館

2008-02-15 09:24:27 | ザ・ナイト・ビフォア
雑談編(子供ネタ)
先日、長男と買い物に行ったら、
「お母さん、第七武器が198円だけど買わないの?」
と聞いてきました。
何のことかと思ったら、ネギのことでした。

そして、昨日。
久しぶりにマニアクスをプレイしていました。
なので、隣に座ってじっと見てしまいました。
地獄の業火を選択した後、手を挙げる息子。
???
そして、発動時に指を鳴らしました。
「……松永のマネ?」
「格好いいだろう」
「そんなわけないでしょ!馬鹿だよ!ちゃんと音も鳴ってないし!」

ゲームのさせすぎでしょうか?


占い館編
本日の運勢を握っているのはメズキでした。

合体結果はコウモクテン。
「役立つ情報を入手することができる日だ。
 入手した情報は。記憶にとどめず、
 コウモクテンのように筆記用具をつかって
 すぐに書き留めておくことで、後々役立つだろう。」

ん?表示されているコウモクテンは何も持っていないようだけど?
どれどれWiki。
「持物は、古くは筆を持ち巻物に何かを書き留めている姿で表現された。しかしこれは主に天平時代のもので、平安時代以後は徐々に別の持物を持つようになった。 例えば密教の胎蔵界曼荼羅では体色は赤色、右手は三鈷戟を持ち、左手は拳にして右腰に置く姿で描かれる。また羂索を持った姿で表されることもある。」
ほほう。
今日1日ぐらいは覚えていると思います。


館の主からのアドバイス。
「大声で思い切り笑ってみよう。
 笑顔で一日が過ごせるぞ。」

「わ~はっはっはっは」
どこぞのアニメの悪役のように笑ってみました。


マグネタイトは標準の2MAG。

ザ・ナイト・ビフォア編
戦争はレジスタンスの勝ち。

益々運が低下です。

昨日の地図から発掘出来たのは逆切れの数珠。
私が切れたい。
一番安い物でしょう、これ。

地図は1枚。
最後が近いのだから、ぱ~っとやってよ。

本日の地図:109F

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ザ・ナイト・ビフォア&邪教... | トップ | ザ・ナイト・ビフォア&邪教... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
微笑ましい…v (千晶)
2008-02-15 19:56:42
こんばんは。
日常でBASARAネタを探してくる息子さん、
とても可愛らしく微笑ましいですね。^^
私もスーパーでネギの隣にゴボウがあったりすると
つい小十郎を思い浮かべてしまいます。
返信する
千晶さん (ペンタ)
2008-02-16 13:24:11
こんにちは。
日々、BASARAネタを忘れていませんよ。
先日も歩いて出掛けたら、
「浄土真宗 本願寺派 ○○寺」
の文字に喜んでいました。

ネギを買うと武器にされそうです。
返信する

コメントを投稿

ザ・ナイト・ビフォア」カテゴリの最新記事