主婦ゲーマーのゲーム日記

世間に隠したオタク心を爆発させています。時折まじめに読書など。

ザ・ナイト・ビフォア

2007-04-19 12:46:52 | ザ・ナイト・ビフォア
17日のプレイ
戦争はレジスタンスの勝ち。

今日も妖刀村正とラヴァーズボウが売っていました。
売れ残っていた?

脚部の合成アイテム(バトルレオタード)欲しさに地図の探索をしたら、失敗だらけでかなり時間を無駄にしました。
挙げ句に要らないアイテムしか出てこなかった。

本日の地図:57,98,99F

18日のプレイ
戦争はレジスタンスの勝ち。

う~ん、100階辺りの地図は出るのだけどなぁ。
最上位地図は出てこない。113階だけ探索に。
む、希望品は出てこなかった。

本日の地図:105,113,76,76,108F

19日のプレイ
戦争はレジスタンスの勝ち。
そろそろシャドウ?シャドウに賭けておきました。

今日は妖刀村正が3本になっていました。マサカドの刀も日々増えている。
力タイプ用武器が充実し始めて来たようですね。
合成用アクセサリーは相変わらず並んでいないです。

某所で力(バランス)タイプの方の160階突破報告が増えてきたのに影響され、私も挑戦に行って来ました。

1回戦って、町に戻ってから上ればいい感じ。
上っている途中に会った黄金君は逃げておきました。
一般シャドウから低い階の地図を2枚。
予定通り、159階で143にレベルアップ。

妖刀村正 パワードスーツ 宝玉輪 装備
力100 魔51 耐122 運14
HP652 SP245
で突入

青文字は回復です。
与えたダメージ 146 146 129 176 158 270 173 138 173 151 撃破
受けたダメージ 115 109 111 116 118 102 125 116 101

今回も一回目の挑戦で無事撃破です。
160階の仕掛けも解きました。今回は短いのね。
地図拾いファッションだと倒すのに3ターンかかっています。
170階への挑戦には時間がかかりそうです。

本日の地図:84,84F
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名前不明なバトン

2007-04-18 11:15:57 | バトン・解析・占い
久し振りにバトンが回ってきましたよ。
「日々是徒然」の水瀬さんから届いた「名前不明なバトン」です。

質問の内容が前の人によって変わるので「名前不明」なのかな?

********ルール********
・1~3までは前の人の質問に答える
・4で、バトンを回してくれた人へのメッセージを書く
・5で次の人への質問を3つ考える
・6で、次に回す人5人指定する
**********************

私への質問は本関係。
う~~ん、読んでいるには読んでいるけれど、記憶に問題があるからなぁ。
なんとか思い出してみます。

1.子どもの頃読んで、忘れられない印象深い1冊(シリーズ)
記憶が、記憶が~~~。
多分、期待されているような「印象深い」ではないですが…。
「アンデルセン物語」

細かいこと語ると年がばれるけど、想像付いても「ペンタさんって、○歳ぐらいなのに、まだ『萌え~』なんて言っている!」と引かないでください!
と前置き。

幼い頃「アンデルセン物語」というアニメを見ていました。
wikiによれば、1971年1月3日から同年12月26日に放映されていたらしいですが、確実にこの時ではないので、再放送と思う。
そして、そのアニメの絵本のシリーズが全10巻であったのです。
このシリーズが、私の記憶にある初めて自分で選んだ本です。
この頃、既に集め癖があったようです。
最後の一冊がなかなか見つからなくて、悔しい想いをしたことを覚えています。
その割にはタイトルに自信がない。「赤い靴」だったと思うのだけど。


2.とにかく衝撃!結末で放心した一冊(シリーズ)
放心まではしていないけれど。
「オリエント急行殺人事件」
それまでは子供用のホームズだのルパンだの乱歩だのを図書館で借りて読んでいた私でしたが、中学校の図書館には文庫本もあったので、ちょっと大人に近づいた気持ち(この程度のことでそう感じていました)で手に取ったのがこの本。

まさか犯人が!
と衝撃を受け、それ以来ほぼ毎月1冊、お小遣いでハヤカワ・ミステリィのクリスティーを買うようになりました。
(ちゃんと大学生まで続けて、全部買いましたよ。)
大学4年の時の研究室の教授がシャーロキアンでクリスティー好きの方だったので、頼んでもいないのに英語版を何冊も喜んで貸してくれました。
斜め読みぐらいで読んで返したのは秘密。

3.心のベスト3本(シリーズ)
私の読書歴なんてたいしたこと無いのよ。(名作なんてあんまり読んでないぞ)
こういう風に「心の」なんて付けられると難しいわ。
*フレデリック・フォーサイス『第四の核』
生まれて初めて読んだスパイ小説。
私はそれは、それはよく寝る子でした。
なので、高校生の時でもテスト前ですら10時には寝ていました。
そんな私が、生まれて初めて12時すぎても寝ずに読み続けたのがこの本。
面白くって、やめられないの。
彼の他の作品も読みましたが、何故か他の作家のスパイ小説には未挑戦です。
フォーサイスは同じく大学4年の時の研究室の助手の先生が好きでした。
新刊が生協の本屋に置いてあったのですが、貧乏な学生は単行本を買うのに躊躇って、研究室に戻ったら、その先生が読んでいたので「貧乏で可哀相な学生に貸してください!」と言ったことが。
と言う具合に何故か、研究室の先生とは本で縁深かったです。
本は人と人を結ぶ良いきっかけになるよね。

*田中 芳樹『銀河英雄伝説』
もう、これは説明不要?
とにかく面白い!
知った時は既に完結していました。
最初の2冊を買って面白かったら、月2冊ぐらいのペースで買い集めようと思ったのに、結局、日2冊のペースで買ってしまったくらい面白かった。
最近、色々なシリーズが止まっているのをなんとかしてください。
始まった時、年上だった竜堂続が遙か年下になってしまったのですけど…。
そうですよ、私の事を知っている人なら簡単に想像付くと思うけど、彼が好きだったんだい!

*荻原 規子『空色勾玉』
発売された時、新聞の広告欄に載っていて、気になっていた本。
私が住んでいる市の本屋さんには無かったのですよね。
学校の図書館もなく、市の図書館は行くのに不便でなかなか行かなかったので、あるのかどうかも分かりませんでした。
それからどの位かたって、NHKのラジオドラマ?でこの作品が流れたのを聞いて、「絶対買う!」と決め、数年。
やっと手に入れることが出来ました。
まさに「こういうのを読みたかった」と読み終えたあと、感慨にふけったものです。
この続編が出ていたのは全く知らず、12年ぐらい前、本屋で店員さんが仕入れの箱から「白鳥異伝」「薄紅天女」を出しているのを見てびっくり。
買い物後で所持金1000円程度だったので、「すいません!その本、取り置きしてください!!明日、絶対取りに来ます!!」と力一杯言ってしまいました。
期待通りの作品でした。

4.バトンを回してくれた人へのメッセージ
え~、いつも「萌え」をありがとうございます。
水瀬さんの愛ある語り口を読んでいると、その作品にふれたくなります。
実際手に取る、見ること、そして萌えることのきっかけになっています。
また、水瀬さんが取り持つご縁ですずさんというネッ友さんも出来たし、感謝でいっぱいです。
もう、水瀬さんが居る方向に足を向けて寝られません!(で、どっちの方向だ?)
また同じRPGをする時には語り合いましょうね。(かなりの確率で萌えキャラが同じになるはず。)

すずさんもありがとうです。
小学生の子供が居ても二次元(漫画・読書)好きなネッ友さんに巡り会えて嬉しいです。
貴重な同志です!
私も声優と言えばあの方ですよ!


5.次の人への質問
6.次に回す人

指名はしないですが、ネタに困った方用に質問は置いておきます。
適当に拾っていってください。
勿論、このブログから出す質問だからゲームネタよ!

1.人生で一番最初にプレイしたテレビゲーム
2.OPもしくはEDが良いゲーム(幾つでも語ってください)
3.自分的名作ベスト3


長々と書きましたが、ここまで読んでくださってありがとうございました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・ナイト・ビフォア

2007-04-16 22:16:53 | ザ・ナイト・ビフォア
12日のプレイ
戦争はレジスタンスの勝ち。
地道に稼いでいます。

上ってすぐ79階の地図を拾ったので、合成アイテムを期待して探索に行きました。
途中で黄金君に会いました。上で会いたかったよ。とりあえず倒しておく。
79階の探索の結果、天女の羽衣が出てきました。
やった!合成アイテム。

町に戻って合成。
2回目で成功。
四式アイギス脚部の出来上がり。
運が少し上がりました。

昨日の分と合わせて記念撮影。
地図拾いファッション


勝負服
   

勝負服の定価は20,360,000円です。
私が今リアルで着ている服は上下合わせて5000円ぐらいです。
ゲーム中ぐらい素敵に装いたいよね!

運が少し上がったけれど、最上位地図には巡り会わず。

本日の地図:79,(53),105,87,41F 明日は105階を探索。

16日のプレイ
戦争はシャドウの勝ち。
前日、休んでいたし、お金もないのであまり関係ない。
でも、骨董屋さんを除くと妖刀村正が売っていました。
ラヴァーズボウや昇天根性注入棒もありました。
最近、骨董屋さんは充実していますね。

しかし、地図は充実していません。

本日の地図:(55),(80),88F
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復帰です

2007-04-16 20:50:46 | 雑談
家庭の事情により夫の実家に帰っていたので、しばしネット落ちをしていました。
休み中も訪れてくださった皆さん、ありがとうございます。

今日からは、こちらか第2ブログをほぼ毎日更新でいきますので、今後ともよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調子に乗って

2007-04-12 15:24:58 | 戦国BASARA
佐助の第6武器が取れたため、すっかり調子に乗って他のキャラの武器収集。

島津のおじいさんはやっと第4武器入手。ついでに豪華玉手箱がでやすくなる呼運のお守りも拾いました。

本多ロボはいきなり第5武器から取れました。
呼運のお守りのお陰か数回で第4武器といっしょに第6武器取得。
トンボ~~

まつさんも好調。第5武器と第6武器を一緒に取得。
鍋!
あれ?第3武器と第4武器もってないよ?
「難しい」をやっていないようです。
随分休んでいたから、忘れたよ。
鍋を装備して、第3,4武器取得を目指しました。
鍋ってひっくり返しても大丈夫なのね。(最後の決めシーン)

かすがもなぜか第5武器から。4を取ったところで一度お休み。

腹減り利家くん、あっさり第4武器入手。
そして、やっぱりあっさりと第5、6武器も入手。
マグロ!
マグロは色々なゲームで武器として活躍ですね。
子供達に見せたら、「”だっち”と一緒!」と喜んでいました。
あ、次男ですら覚えていたのね、シャドウハーツ2のヨアヒム。
(ヨアヒムは喋る時「~だっち」と言うので、”だっち”という愛称が付きました)

最初に戻って
政宗。あとは第6武器のみ。
取れましたけど、見た目普通。

幸村君。
あ、第4武器までしか取っていなかった。
数回で第5,6武器入手。
う~ん、こちらもちょっとインパクトに欠ける。

信長
ハリセン!ゲット!
しかもいきなりレベル96!強いです!

濃姫
第3武器までしか取っていませんでした。
4,5,6のどれもなかなか出ません。
レベルがいくつ上がっただろう。
や~~っと第6武器入手。ダンテの武器だ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・ナイト・ビフォア

2007-04-11 09:14:26 | ザ・ナイト・ビフォア
9日のプレイ
戦争はレジスタンスの勝ち。

まずは昨日拾った地図の探索。
お金は出来るだけ貯めておきたいので、3式アイギス脚部の合成アイテムを探索で見つけようと言う魂胆。
出てこなかった…。

そして、いよいよ145階へ。
う~ん、久し振りに雑魚戦で名声値が1以外の数字。
昨日も上っている最中に出ていたような気がするけど、HPばかり気にしてよく見ていなかった。
(いつもは黄金が出たら対応できないので、136階ぐらいまでしか上っていませんでした)
そして、初地図ゲット~~。
貰ったのは82階
いつもと同じじゃないの

本日の地図:82F

10日のプレイ
戦争はレジスタンスの勝ち。

145~150階を行ったり来たり。
しかし、ここのシャドウは何か勘違いをしているようです。落とす地図は40階台。
最上位地図を落としてよ~~。

本日の地図:45,47F

11日のプレイ
戦争はシャドウの勝ち。
昨日はどちらにしようか悩んだのよね。
でも残りHPにかなりの差があったので、まだレジスタンスで大丈夫だろうとそちらに賭けました。
残念。

今日はシャドウお買い物デーなので参式アイギス脚部をレベルアップさせるアイテムを買おうと思いましたが、もしかして拾えるかもしれないので、残り0分になってからにしようと買い物は後回し。

そして、拾った低階層地図を売りに行ったついでに、売り物チェック。
すると
パワードスーツ  9,14?,???円

ギリギリ持っている!買う!買う!買う!
とすかさずクリック。
お買いあげです!
慌てていたので、正確な値段は書き留めていなかったわ。

そう言えば、ファイナルヌードという防具も売っていた。
一桁高かった。買えるような金持ちになりたいわ。
またもや、一気に貧乏。
とりあえず、大事に持っていたカイザーアーマーを売ってきました。

残り時間0分でレベルアップ。142になりました。

本日の地図:60,72,35,61F 私はどこに居るのでしょう?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとり

2007-04-11 08:25:13 | 雑談
こんな時間なのに、もう一人っきり!
昨日、次男の入学式がありました。

かろうじて残った桜の下で記念撮影をしておきました。
学校に着いたら、いきなり私が苦手な長男の担任の先生(1度担任になったことあり)にお目にかかり、とりあえず笑顔でご挨拶。

式では久し振りに国歌を歌いました。
幼稚園では歌わないからね。

校長先生のご挨拶。
若本規夫さん風の美声の持ち主だった校長先生は退任され、今度は普通の声の先生。
懇談会の楽しみがなくなった。

担任はおじさんな先生でした。
初めての男の先生ですが、人懐っこい子なのでも全く気にしていなかったです。
それよりも幼稚園のお友達が一人しか居ないことが不安だったようです。

今日は元気に登校。
昼前には帰ってくるので、それまで一人の時間を堪能しておきます。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに

2007-04-09 21:17:52 | 戦国BASARA
久し振りにBASARAをやりました。
うん、ささくれ立った心は佐助の声に癒してもらう。
(夕方に書いた、ささくれ立った理由その2の記事は取り下げました。本当のこととは言え、こういうところに書くのは良くないかな?と思いまして)

癒しを求めているはずなのに、やることは挑戦的。
究極モードで国境防衛戦。

佐助、伝説の名盤Lv12をゲット。本人と武器のレベルはともかく、全種類揃いました。

お次はザビー。第4、5武器入手。
島津のおじいさんは第4をとばして、第5武器を入手。

やっぱり全員、全種類の武器を集めちゃおうかな??
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しいひとときを邪魔された

2007-04-09 11:28:18 | 雑談

せっかく学校が始まり一人は居なくて、一人は外で遊んでいるので、私は楽しくゲームをしていたのに。
○ニジュースの販売員をやっている近所の人が押し掛けてきた!!

先日会った時に、私の手がアトピーになっているのを見て、散々宣伝されたけど、更に宣伝に来てくれました。

効果があるのかもしれないけれど、こういう物に偏見のあるのよ。
なんか「人の病気を逆手に取って」という感じがしてたまりません。

実はこの人から買った人が「とても飲めないから一緒に飲んで~~。あ、でも○○さんには内緒にしておいて」と体操教室に持ってきたことがある。
確かに1度飲めば十分な味でした。

飲ませてくれた人の名前は伏せて、「私、飲んだことがあるけどまずかったよ」と彼女に言うと
「うちのは美味しいのよ。あなたが飲んだのは○ニが数パーセントしか入っていない偽物よ!それに効かないならともかく、効くんだって!私の周りの何人もがそう言っているんだから!芸能人やスポーツ選手も飲んでいるのよ。(~~~~まだまだ続く)」

いや、別にそう言う人が飲んでいるからって、私は飲まないよ。
真実は言えませんでしたが、なんとか逃げ切りました。

私のゲーム時間……
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・ナイト・ビフォア

2007-04-08 13:28:15 | ザ・ナイト・ビフォア
8日のプレイ
戦争はレジスタンスの勝ち。

昨日アップしたばかりなのに、今日もアップ。
ふふふ、書くことがあったのよ。

今日はレベルアップの日でした。
しかもギリギリ145階まで届く時間が残りそうなタイミングだったので、挑戦です!
女は度胸!(ゲームぐらいで言うことではない)

途中で黄金君に会いました。地図を見逃せませんでした。(高い階の地図はくれなかった
2回目会った時はさすがに逃げました。追いつかれました
2度目で逃げられました。
こっちが良い地図を持っていた?

とはいえ、無事144階で141にレベルアップ。回復魔法の回復量を増やすため魔を上げ中。
妖刀村正 四式アイギス装甲、宝玉輪 装備
力100 魔48 耐107 運14
HP603 SP239
で突入

青文字は回復です。
与えたダメージ 147 146 132 170 155 148 148 163 133 172 138 撃破
受けたダメージ 133 108 131 129 126 113 128 134 135 118

一回目の挑戦で無事撃破です。
145階に着いた時点で0分だったので、上の階はまだ未踏です。
これで最高ランクのアイテムが出る地図が拾いやすくなる??

本日の地図:72,86F
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする